名作謎解きミステリー『ゴースト トリック』リマスター版が6月30日発売決定! 限定特典付きの予約受付も開始!
ミステリーゲームの名作『ゴースト トリック』高解像度版の発売日が2023年6月30日に決定した。限定特典が入手できる予約受付も3月10日より開始している。
ミステリーゲームの名作『ゴースト トリック』高解像度版の発売日が2023年6月30日に決定した。限定特典が入手できる予約受付も3月10日より開始している。
KRAFTONは『PUBG: BATTLEGROUNDS』のリリース6周年を記念したアップデート22.2が2023年3月8日にテストサーバーにて実施された。ライブサーバーには3月15日に実装される予定。
株式会社スクウェア・エニックスは、2023年3月9日に完全新作ホラーミステリーアドベンチャーゲーム『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』を発売した。
『モンスターハンターライズ』の超大型拡張コンテンツ『モンスターハンターライズ:サンブレイク』にて、新イベントクエスト「溶岩洞で過冷却」と「烈禍襲来:焔の海に大難は舞う」が2023年3月9日より配信開始。
Amazonは、有料会員のAmazon Prime会員向けの特典として、3月7日〜4月6日までミステリーアドベンチャーゲーム『Adios』とかわいい魚たちと海を目指す『I am Fish』を配信中だ。
株式会社ネクソンは、PCおよび家庭用ゲーム機向けに開発中の新作チームFPS『THE FINALS』について、2023年3月7日よりグローバルβテストを開始した。
Activision Blizzard Japanは、2023年3月8日より『オーバーウォッチ 2』とTVアニメ『ワンパンマン』のコラボレーションをスタート。期間限定のカスタマイズ・アイテムのコレクションが登場する。
邦題『シーズン 未来への手紙』、原題『Season: A letter to the future』のプレイレビューをお届け。世界の節目とされる「季節」の変わり目を記録する少女のロードトリップアドベンチャーだ。
Digital Extremesは『Warframe』拡張版「デュヴィリ・パラドックス」を2023年4月に全プラットフォームで提供することを発表した。8月27日にはオフラインイベント「TennoCon」を開催する。
合同会社ライアットゲームズは、2023年3月5日、タクティカルFPS『VALORANT』において、22人目のエージェント「ゲッコー」がEpisode 6 Act IIより登場することを発表した。
Epic Games Storeより毎週提供されている無料ゲームをご紹介。経営シミュレーションゲーム『Rise of Industry』です。AIが仕掛けてくるイベントに対処しながら、都市をどんどん大きくしていこう。
株式会社ジー・モードは、フィーチャーフォンのゲームアプリ復刻プロジェクト「G-MODEアーカイブス+」にて、『探偵・癸生川凌介事件譚』シリーズ10タイトルとオリジナル・サウンドトラックのSteamへの提供を開始する。
Behaviour Interactiveは『Dead by Daylight』の映画化が決定したことを発表。映画という新しいフィールドで世界観を作り上げるべく、監督と脚本家の選出をスタートした
難易度の自動調整機能を備えた縦スクロールSTG『Mecha Ritz: Steel Rondo』のレビューをお届け。ゲームのサブスクリプションモデルが広がる中、個別最適化されたゲーム体験の提供がもたらす未来とは?
株式会社スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』の期間限定イベント「プリンセスデー」を2023年3月1日から3月15日まで開催中。期間中にクエストをクリアすると、新しいエモートなどの報酬が入手できる。