オンラインストアFUTAROKUで本日8月3日よりFnaticの2020 Pro Kit、CORE COLLECTIONの国内販売が開始!
Fnatic 2020 Pro Kitでは定番のユニフォームとジョガーパンツに加え、新たにトラックジャケット型のプレイヤージャケットが、CORE COLLECTIONからはTシャツとクルーネックスウェットが登場
Fnatic 2020 Pro Kitでは定番のユニフォームとジョガーパンツに加え、新たにトラックジャケット型のプレイヤージャケットが、CORE COLLECTIONからはTシャツとクルーネックスウェットが登場
2020年8月よりチーム所属の選手およびストリーマーへ製品提供を行い、メンバーとの様々なコラボレーションを通じて、SteelSeriesの魅力を発信していく
過去に『FFXI』を契約したことがある人は、期間中無料でプレイできる。また同日8月7日より、経験値/キャパシティポイントの取得量が2~3倍になる「今年もアツい!真夏の育成応援キャンペーン」などのキャンペーンが実施
「GeForceグラボでゲームざんまいキャンペーン」が開催。対象のGeForce RTX / GTXシリーズ搭載グラボを購入して応募すると、合計で先着300名にSteamプリペイドカードをプレゼント
PC版オープンベータが8月3日15時59分まで開催中。今週末には、対象期間中にベータテストをプレイするか、配信サイト「Twitch」にて1時間以上配信を視聴すると600ビットクラウンを獲得できるイベントが開催
ワイヤレスでも有線接続に引けを取らない反応速度を実現するロジクールの独⾃技術LIGHTSPEEDをヘッドセットとしては初めて搭載、マイク⾳調整機能「Blue VO!CE」も搭載している
今回の中米大会は8月2日AM8:40よりYouTube、Twitch、Mildomの各CapcomFightersJPチャンネルで配信される。またCAPCOM Pro Tour オンライン2020開催を記念したキャンペー
ライアットゲームズのタクティカルシューター『VALORANT』に、8月5日より新エージェント「キルジョイ」が追加される。
North Division、オセアニア、南アジアという3つの独立したオンライントーナメント。日本が含まれる「North Division」は予選上位6チームが出場、シングルエリミネーション方式で競い合う
専用ガシャコンのプレイチケットやマスターメカニックチケットなどがセットになった「マンスリーパック」および「マンスリーパックLITE」が8月1日より登場するほか、「大型アップデート“撃”カウントダウンキャンペーン」が開催
解像度は2,560 x 1,440、リフレッシュレートはネイティブ165Hzを実現。画面のティアリングとスタッタリングを排除、シームレスで遅延のないHDRゲーミングを促進している
全国の高校生を対象にしたイベントで、採用タイトルは過去2大会と同様に『リーグ・オブ・レジェンド』と『ロケットリーグ』の2本。予選大会は2020年11月~12月、決勝大会は3月13日、14日を予定
メンバーは、これまで他タイトルで活躍をしていたFisker選手、GB選手、Trixy選手に加え、一般公募のshinohara選手、Sylfy選手、Noki選手の計6名
デルはゲーミングパソコン「ALIENWARE」について、グラフィックボードを無料でアップグレードできるキャンペーンを開始した。期間は2020年7月28日(火)から2020年8月3日(月)まで。
東アジアの文化と精霊の伝承をテーマとしており、3タイトルで連携して没入感のあるストーリーやアートを楽しめる。新チャンピオン「リリア」と「ヨネ」が登場するほか、期間限定でゲームモード「ネクサスブリッツ」が復活する