Gamers Zone

move to login

CULTURE PCゲームカルチャーに関する情報満載!

まずは「ポジション」と「人気オペレーター」を覚えよう【『R6S』観戦のススメ 第2回】

『レインボーシックス シージ』(以下『R6S』)のプロシーン観戦をより親しみたいユーザーにお届けする本コラム。第1回は『R6S』がタクティカルシューターである所以について解説したが、今回はプロシーン観戦に関係する具体的な情報として、各ポジションの役割と目にする機会の多い人気オペレーターについて説明しよう。

ポジションの役割を知るとプロシーン観戦は120%楽しくなる

プロシーン観戦において覚えておいたほうがいいことは、たくさんある。各マップの構造や、各プロチームの戦力及びメンバー構成、メタ情報もそうだ。

しかし、『R6S』初心者や、未プレイだけどeSports観戦に興味を持ったばかりのユーザーは、あまり難しく考えすぎずに観てもらってオーケー。ただ、まずこれは覚えておきたい……ということで、どのFPSにおいても重要なチームメンバーのポジションを覚えてみてはいかがだろうか。「アタッカー」や「リーダー」といったポジションの役割を理解することで、スピーディーな試合でも混乱することなく楽しめるようになる。

各ポジションの役割を覚えよう

それでは各ポジションの立ち回り方を簡単に見てみよう。

『R6S』における大まかなポジションは、「リーダー」「アタッカー」「サポーター」「ルーカー」の4つで、チーム戦主体のFPS全般に存在するポジションでもある。このポジションとは、チーム内で各メンバーに割り当てられた「役割」のことを差す。

この記事の続きを読むには、ログイン、または会員登録(無料)が必要となります。

会員登録して続きを読む

WRITER RANKING プロゲーマーやゲーム業界人などの人気ライターランキング

$this->childBlock('common' . DS . 'side-contents.php');?>