EVENT ホットなイベント情報をお届けします!
【TGS2018】まだ間に合う!ALIENWARE ZONE的「東京ゲームショウ2018」注目ブース

2018年9月20日(木)~23日(日)の4日間、千葉県・幕張メッセにて日本最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2018」(以下「TGS2018」)が開催された。今回は過去最大となる668もの出展社数を記録しており、その中にはゲーミングチェアやPC関連機器のメーカーも含まれていることから、家庭用ゲーム機だけの盛り上がりではないことがうかがえる。また、eスポーツの特設ステージである「e-Sports X(クロス)」も、前年に引き続き「TGS2018」でも設けられており、eスポーツとの関連性もこれまで以上に強いものとなっている。
当記事では9月20日に取材を行ったビジネスデイの中から、eスポーツシーンやPC関連で気になったメーカーのブースやイベントをご紹介しよう。
ALIENWAREのマシンも大活躍したTwitchブース

ストリーミング配信サイトのTwitchは、サバイバルホラーゲーム『Dead by Daylight』のプレイスペースや配信スペース、そしてTwitchパートナーだけが利用できるラウンジを完備している。大型イベントスペースでは、大物DJのスティーヴ・アオキや、プロゲーマーのウメハラ選手、プロゲーミングチームをゲストに招いたトークショーやスペシャルステージを開催。ブース内はALIENWAREのPC本体やモニター一色となった。スケジュールについては以下のとおり。
9月20日(木)
10:15- 「世界的大物DJ Steve AokiがTwitch配信者と『Destiny 2: Forsaken』を会場からプレイ!」
13:00- 「ウメハラ選手が「Shadowverse」に挑戦! プロ選手との対決も!」
15:00- 「『Tom Clancy's Rainbow Six(R) Siege』人気チーム父ノ背中が出演!」
9月21日(金)
12:30- 「『LET IT DIE』Steam版配信直前!TGS特別番組」
13:30- 「DEARSTAGEトークショウ」
15:00- 「人気ストリーミングチームRADが『Just Dance』に挑戦」
9月22日(土)
10:30- 「チームCygames Beastが東京ゲームショウ2018来場者と「Shadowverse」対決!」
12:00- 「『リーグ・オブ・レジェンド』公式番組「GGTV」- 東京ゲームショウスペシャル」
14:00- 「『Dead by Daylight』新コンテンツに関するスペシャルトークセッション」
9月23日(日)
10:30- 「DONCUP Special from Twitchステージ」
11:45- 「『Final Fantasy XV』スペシャルステージ」
15:15- 「DeToNator Streamerと遊ぼう」
16:30- 「秋葉原MOGRA エンディングDJ」


PCゲーマーも家庭用ゲーマーも大満足のゲーミングチェア


単独での出展は初となるAKRacingは、「Pro-X」「NITRO」といったシリーズのほか、ユニークなゲーミング座椅子を設置し、座り心地の良さをアピール。一般日の22日と23日には、グラビアアイドルやケイン・コスギ氏を招いたトークショーやじゃんけん大会を予定している。



DX RACERのブースでは、人間工学に基づいた新型モデルの「VALKYRIE」と、人気プロゲーミングチーム「DeToNator」とのコラボレーションモデル「New DeToNatorモデル Ver.2」を設置。すでに完売となってしまった第1弾の「DX-08DET」を買い逃したファンにとっては朗報となったことだろう。
HyperXブースには、日本を代表する対戦格闘プロゲーマーが集結!

ゲーミングヘッドセットやキーボードを販売するHyperXのイベントブースには、主に『ストリートファイターV アーケードエディション』で活躍するプロゲーマーの面々が登場。「CAPCOM Pro Tour」ジャパンプレミアへの意気込みについて、ネモ選手は「日本人がこれだけ注目されるイベントもなかなかないですし、自分のポイント的にも今年のCapcom Cupに出られるかどうか瀬戸際なので、頑張りたいと思います」とコメント。ネモ選手は来月にシンガポール、11月に「Red Bull Kumite」と「Canada Cup 2018」にそれぞれ出場することを予定している。ファンの人は一戦一戦を応援して見守ろう。


特設ステージ「e-Sports X(クロス)」での戦いを見逃すな!

去年のTGSでもスペースが用意されていた特設ステージ「e-Sports X(クロス)」。「TGS2018」では、有名プレイヤーを招いた『フォートナイト』のエキシビションマッチや、『ストリートファイターV アーケードエディション』の世界大会である「CAPCOM Pro Tour」のジャパンプレミア 決勝トーナメントを開催するなど、大規模なものとなっている。開催スケジュールは以下のとおり。
9月22日(土)
・RED STAGE
14:00-16:30 「パズドラチャンピオンズカップ TOKYO GAME SHOW2018」
・BLUE STAGE
10:30-13;00 「FORTNITE エキシビジョンマッチ in TGS2018(仮)」
13:30-16:00 「コール オブ デューティ ワールドウォーII プロ対抗戦」グランドファイナル
16:30-19:00 「ドラゴンボール ファイターズ 日本一武道会」
9月23日(日)
・RED STAGE
11:00-14:00 「セガゲームス公式 ぷよぷよチャンピオンシップ in TGS2018」
14:30-17:30 「ウイニングイレブン 2019 オンライン CO-OP トーナメント(仮)」「Asian Games エキシビジョンマッチ』」
・BLUE STAGE
11:00-14:00 「鉄拳プロチャンピオンシップ 日本代表決定戦 Day2」
14:30-18:00 「CAPCOM Pro Tour ジャパンプレミア」


気になるPC向けゲームをピックアップ!

スクウェア・エニックスがサービスを展開している『ファイナルファンタジーXIV』のブースでは、8月7日から実装されている『モンスターハンター:ワールド』との相互コラボレーションを大々的にアピール。「リオレウス狩猟戦」や初心者向けの試遊コーナーは、ビジネスデイでも長蛇の列で賑わっていた。


アークシステムワークスのブースでは、2019年にPlayStation 4とPCにて発売を予定している対戦アクションゲーム『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』をプレイアブルにて出展。箱型のステージを縦横無尽に動き回れるスピーディーなゲーム展開が魅力で、コマンド入力不要なシンプル操作でカジュアルに対戦を楽しめそうな一作だ。


コーエーテクモゲームスからは、2019年2月15日にSteam版も含めて発売を予定している『DEAD OR ALIVE 6』をご紹介しよう。7年ぶりのシリーズ最新作となる『DEAD OR ALIVE 6』では、ゲージを消費して強力な打撃を与える「ブレイクブロー」や、相手プレイヤーからの攻撃を全て受け止める「ブレイクホールド」、そしてボタンを連続で押すだけという”かんたんコンボ“の「フェイタルラッシュ」を新たに導入。初心者でも楽しめるように敷居を下げつつ、奥深さを追求したようなプレイフィーリングが印象的だ。なお、同社のブースでは試遊機として、しっかりSteam版も用意されていた。
※※※
最新のゲームを見て遊べるだけではなく、趣向を凝らしたブースイベントや、特設ステージでの催しも見逃せないTGS2018。ビジネスデイも多くの関係者で賑わいを見せていたが、一般公開を含めた来場者数はいったいどれほどの規模になるのだろうか?
残すところあと1日。eスポーツを中心としたゲーム業界の勢いを増すためにも、ぜひ足を運んでみてほしい。
なお、一般公開日の試遊は、ソフトによっては早々に整理券の配布が終了となってしまうものも多い。目当てのゲームがある人は、先に整理券をもらっておくことをオススメしたい。
■関連リンク
TOKYO GAME SHOW 2018
https://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2018/
【特集】東京ゲームショウ2018
- 【TGS2018】『LoL』出張ステージ「GGTV」&インフルエンサー招待パーティー「PRIME TIME NIGHT」レポート
- 【TGS2018】阿修羅のごとく、ときど選手が優勝! 「ストⅤ AE ジャパンプレミア大会」決勝トーナメントレポート
- 【TGS2018】韓国eスポーツ育ちの女性ライター・スイニャンが「東京ゲームショウ」で見た日本のeスポーツの今とこれから
- 【TGS2018】「PUBG JAPAN SERIES」Season1 Day1&2レポート 開幕戦から波乱が巻き起こるランキング展開に!
- 【TGS2018】東京ゲームショウを彩った女神たち!コンパニオン写真集 Part2
- 【TGS2018】東京ゲームショウを彩った女神たち!コンパニオン写真集
- 【TGS2018】勝利はどちらの手に!? 感動の『コール オブ デューティ ワールドウォーII』プロ対抗戦レポート
- 【TGS2018】有名プレイヤーとスクワッドが組める!! 『フォートナイト』大会レポート
- 【TGS2018】PUPGブースで開催された企業対抗戦にALIENWAREが参戦!
- 【TGS2018】『ストV AE』プロゲーマーに挑戦!! HyperXブースイベントレポート
- 【TGS2018】まだ間に合う!ALIENWARE ZONE的「東京ゲームショウ2018」注目ブース