eSPORTS eスポーツに関する最新情報をチェック!
スポンサー契約を企業に断られた理由。スト5ゲーマー・ネモの勝てるゲーマー論 第10回
今回も、プロゲーマーを目指して活動してきた過程のお話になります。引き続き、プロゲーマーをこれから目指すという皆さんへの、参考例になれば幸いです。
実際にどんなことをすればいいのか? どんな問題が立ちはだかるのか? 活動開始前の、予習の一環にしていただければと。
プロゲーマーとして大会に出るまでには、まだまだ語っていない準備段階があります
すぐに見つかると思っていた
前回の記事の最後で触れたように、上司へ相談した後のこと。自分はすぐに、別の企業へコンタクトを取るために名刺配りをまた始めました。色々なイベントに足を運び、ゲーム関係に興味があるという企業へ話を持ちかけていきます。
各企業の事例を調べ、今度はきちんとスポンサーシップを獲得できるように、プレゼン資料を作成してから企業へと訪問していきました。
しかし。
メールの返事が来ないことも多かったですし、企業へ訪問してプレゼンを行っても、良い返事はなかなかもらえなかったのです。
何社か回ってみて、まず分かったことは……。
この記事の続きを読むには、ログイン、または会員登録(無料)が必要となります。
会員登録して続きを読む ログインして続きを読むKEYWORD
MEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
eSPORTS RANKING eスポーツの人気記事ランキング!
-
いま世界で最も盛り上がっているeスポーツゲーム(PC版) 12選【2024年版】
-
DFMぶゅりる選手、『フォートナイト』の世界大会「フォートナイトグローバルチャンピオンシップ2025」出場権を獲得!
-
名古屋・熊本・王者Good 8が見せた「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」第2節を振り返る
-
「Yu-Gi-Oh! World Championship 2025」四部門優勝者決定!来年は日本・東京で開催決定
-
過去最長試合の末、CrazyRaccoonが優勝! 『Apex Legends』世界大会「ALGS Year 3 : APAC North Split1」リージョンファイナル開催
$this->childBlock('common' . DS . 'side-contents.php');?>