GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!
eスポーツに疲れたあなたに……Steamで遊べる「癒し系ゲーム」まとめ
目次
いまや毎週のようにeスポーツの大会が開催され、そのゲーム自体も非常に盛り上がっています。爆発的人気で日本チームも強い『VALORANT』、日本公式リーグが開催中の『リーグ・オブ・レジェンド』、いよいよリーグ戦が始まる『ストリートファイターV チャンピオンエディション』、世界大会目前の『ポケモンユナイト』、高額賞金でおなじみの『シャドウバース』などなど……たくさんのタイトルがeスポーツ競技として楽しまれています。
ただ、「eスポーツって疲れるよなぁ……」って思ったりしませんか?
eスポーツタイトルは、常にネットワークの向こうの見知らぬ誰かと戦っています。それが楽しいのは間違いありません。ですが、誰かと戦い続けて、勝ったり負けたりを繰り返していると、心身ともに疲れてしまう日もあります。観戦していても、大会も増え、丸1日配信していることもざらにあります。休憩すればいいんですが、どうにも結果が気になってしまって、ながら見で配信を見続けている人も多いのではないでしょうか。
というわけで、今回はeスポーツに疲れた方を癒してくれる、息抜きがてら遊ぶのにふさわしそうなゲームをSteamで探してみました。
セレクトの基準はこんなところです。
- プレイヤーとの戦いがない
- ゲームが下手でも楽しめる
- テクニックの追求よりも体験や雰囲気を重視
- 明確なエンディング(終わり)がある
日頃はがつがつ勝負にまみれている方も、この夏休みはちょっと違った視点のゲームに触れてみてはいかがでしょうか?
オンライン線香花火
線香花火ってなんであんなにきれいではかないんでしょう……。それを、誰かと一緒に楽しむのがこの「オンライン線香花火」です。
NOT eスポーツのゲームと言いながら、マルチプレイができるのですが、自分で作った部屋、もしくは誰かが作った部屋にそっとお邪魔して、火を借りて線香花火を楽しむというだけのゲーム。いつ出ていこうが、誰が入ってこようが出ていこうが、まったく考えなくて大丈夫です。
たくさんの花火がパチパチ咲いているのを見ているだけでもなんか癒される気がします。ウィンドウモードにして部屋を作って置いておくだけ、という遊び方でもいいでしょう。
ひととおり遊んだら、家族と、友達と、恋人と、リアルな線香花火をやってみてはいかが?
https://store.steampowered.com/app/1965390
鉄道にっぽん!路線たび 叡山電車編
京阪グループの小さな路線、叡山電車の鉄道シミュレーションゲーム。もともとNintendo 3DSなどの比較的低年齢向けに作られたゲームだったこともあってか、『電車でGO!』のようにマスコンを使った緻密な操作を楽しむというよりは、あまり頭を使わずに、電車の運転士さんになって京都のきれいな風景を楽しみたい、という方向けです。
車窓からの映像は実写をもとにしており、海外のゲームとは違って「日本の風景だ」と思えるさまざまなディテールに安心できます。もちろん、しっかりダイヤを守って運行する必要はあります。
シミュレーション部分が難しすぎると、攻略ばかりが先に立ってなかなか景色を楽しむこともできません。そういう意味では、単に電車旅が好き、という方にはこちらの方がおすすめです。無料で遊べるデモ版もあります。
https://store.steampowered.com/app/1761290
わだつみのこだま
ちょっとだけストーリー性のある、ほのぼのゲームもご紹介。『わだつみのこだま』は、とある島に聞こえてくる音を、島にあるものを使って作って再現してコミュニケーションするという、サウンドクリエイトゲーム、とでも言えばいいでしょうか。
手書き風のほんわかしたイラストで描かれ、さまざまな漂流物を組み合わせることでいろいろな音が出せます。ミッションクリア型で、合致する音を見つけ出せたらその日は終了。翌日新たな音が聞こえてきてその音を探す……という流れです。
といっても、無数のアイテムの中から組み合わせを選ぶような難しさはなく、ステージごとに拾えるものも限られているので、行き詰まる心配もありません。
ガラスを木の棒で叩いたり、缶を使って音を鳴らしたり。「似た音を探す」なんて経験は人生で初めてでした。涼しげなカラーも相まって、夏にぴったりの作品です。
https://store.steampowered.com/app/2057080/_/
Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜
ジャパニメーション風のアニメになんだか親しみがわく、パズルありのアドベンチャーゲームです。
参考記事:『Behind the Frame ~とっておきの景色を~』ジブリ風の絵で紡ぐ、色と音の謎解きストーリー!
https://gamerszone.jp/post/3856
プレイ時間は約1時間ととても短いのですが、ゲーム全体に流れるゆったりとした雰囲気と弦楽器の音色の中で、簡単なパズルを解きながら絵本を読んでいるような気持になります。
押しつけがましいところがなく、誰かの日常を眺めることに癒しを感じます。本物の絵本を読んでいてもこういう気持ちにはなかなかなれない。その世界感に少しだけプレイヤーがかかわれるインタラクティブ性が、没入感を生むんでしょうね。
https://store.steampowered.com/app/1634150/Behind_the_Frame/
Smithsonian American Art Museum "Beyond The Walls"
普段生活している時にはなかなか触れる機会はないかもしれませんが、知識がなくても、言葉が通じなくても、見ている人になにかを伝えてくれるのが芸術のいいところ。でも忙しい毎日、わざわざ遠くの美術館まで行くのはなかなか骨が折れます。ましては海外の美術館ともなればなおさら。
そんな人に、アメリカ・ワシントンのスミソニアン美術館を再現したゲームはいかがでしょう? VRゴーグルが必須なところが敷居が高いですが、あたかも美術館を回っているかのような、厳かな気持ちに浸れます。ゲーム自体も無料なので、ぜひ一度お試しあれ。
https://store.steampowered.com/app/1087320
Cats Organized Neatly
パズルゲームってどうしても頭を使ってしまうと思うんです。時間に追われて、いい成績を出したくなってしまいがち。そうなると疲れてしまいます。
でもこのゲームは、いろいろなかたちの猫を回しながらうまくフィールドにはめ込むだけ。攻略とかそういうのもあまり考えず、とりあえず置いてみて、空いてるところを埋めてみて、うまくハマったら気持ちいい。それくらいの気持ちでぼんやり楽しめます。
ステージが進むと新しい猫=パズルの形が増えていきますが、決して頭を使ってはいけません。クリアしていくとどんどん新しい猫が出てきます。
うまくいかないからとイライラしたら、すぐにやめてしまいましょう。置いた時の猫の動きと声を頭をからっぽにして楽しんでみてください。
ちなみに、犬バージョンもあります。
https://store.steampowered.com/app/1369340
Flower
仕事にしろゲームにしろ、私たちはやるべきこと、目的をつい探しがちです。ただ散歩に出かけても「あ、たまごがなかった」とか「マヨネーズ切れかけてたかしら?」など、用事が浮かんでしまう。
そんなときこそ、花びらになってただ風に任せて飛ぶだけのゲーム、「Flower」を起動してみてください。ゲームとしては、点在する花に触れることで花びらがどんどん増えて、風が華やかになっていきます。
何も考えないことって「真っ白な空間を思い浮かべること」とか「無の境地」とかではないんですよね。利害とかがまったくないことで頭が埋め尽くされている時こそが、“一番何も考えていない時間”だったりします。『Flower』はそれを最も簡単に、誰もが共通して体験できる、リラックスシミュレーターなのかもしれません。
https://store.steampowered.com/app/966330
Placid Plastic Duck
究極の贅沢は、極上のグルメを食べることでも、絶世の美女とデートすることでもありません。すべての人に平等に与えられ、二度と取り戻せない「時間」をとことん無駄に過ごすこと、これに尽きます。
それを実現できるのがこの『Placid Plastic Duck』。お風呂のおもちゃとしておなじみのアヒルちゃんがぷかぷか浮かぶパーソナルプールで、本当にただそのアヒルを眺めるだけ。一緒にプールに入ってバシャバシャやりたい? そういう方はほかを当たってください。
一定時間が経つと、さまざまな模様のアヒルちゃんがどこからか追加されます。ただそれだけです。あなたのリラックスタイムの邪魔はいたしません。
ただしこのゲーム、本当の意味での「時間泥棒」であり「真の時間の無駄ゲーム」です。遊ぶ価値はマジでないと思います。それがSteamで「圧倒的に好評」なんですから、みんないろいろ疲れてるんだろうなぁ……。
https://store.steampowered.com/app/1999360/Placid_Plastic_Duck_Simulator/
深く考えずに遊ぼう。
今回ご紹介したゲームは、複雑な操作を覚えたり練習をする必要はあまりありません。ゲームをインストールして起動したら、わずかな時間ですぐに楽しめるものばかりです。
プレイするために知識を身に着けて上達していくのも楽しいですが、こういうときはできるだけ自分を甘やかすに尽きます。ごはんはUberEatsでもカップラーメンでもいいです。週に1回ゴミ捨て日を逃しても死にはしません。ゴロゴロしながらまったり遊びましょう。
そしてリラックスできたら、またランクマッチをしたり、友達と一喜一憂して世界中のプレイヤーと戦って切磋琢磨しましょう。
【特集】「Steam」で遊べるゲームまとめ