今度はみんなで『空気読み。』! シリーズ最新作『空気読み。オンライン』Steamで早期アクセススタート
『空気読み。』シリーズ最新作で、最大7人でのオンラインプレイに対応。出題されるお題にあわせて空気を読んだ行動を行い、「空気読めてるプレイヤーNo.1」を目指す。シリーズ初となる「きせかえ」機能を搭載
『空気読み。』シリーズ最新作で、最大7人でのオンラインプレイに対応。出題されるお題にあわせて空気を読んだ行動を行い、「空気読めてるプレイヤーNo.1」を目指す。シリーズ初となる「きせかえ」機能を搭載
ゲームブロガー・ラー油氏によるSteamゲームレビュー。第116回は、摩訶不思議な猫世界を冒険するポイント&クリックアドベンチャー『キャティインニャンダーランド』。
2022年6月10日、アスクはPico Technology Japan製VRデバイス「Pico Neo3 Link」を発表した。PCに接続して楽しめるほか、デバイス単体でも使用できる2-in-1 VRデバイス。
『Dead by Daylight』で24番目のチャプター「Roots of Dread(恐怖心の種)」が開始。新キラー「The Dredge(ドレッジ)」、新サバイバー「Haddie Kaur(ハディ・カウル)」が追加
テーブルトークRPGと同様にシナリオを用意したり、ゲーム中の進行やルールを仕切る「ゲームマスター」役が存在。ゲームマスターは現在の状況をプレイヤーに説明したり、ゲームに登場するNPCを操作して、プレイヤーを楽しませる
『メイドインアビス 闇を目指した連星』の発売日が2022年9月1日に決定。本日よりパッケージ版の予約受付がスタート、登場する主要キャラクターのイラストやプロフィールも公開された
ゲームブロガー・ラー油氏によるSteamゲームレビュー。第115回は、コスチュームを着替えながら反乱軍と戦うSFアクションアドベンチャー『コスモプレイヤーZ』。
2021年にSteamでリリースされ話題を呼んだタイトルで、プレイヤーはアイドル事務所のプロデューサーとなり、若きアイドルたちの育成、CD製作、総選挙の運営、直営カフェの経営などを行い、事務所を運営する
間取り図と鉛筆を使って謎解きする『マドリカ不動産』の新作開発が発表!
ゲームブロガー・ラー油氏によるSteamゲームレビュー。第114回は、しっぽからマグマを噴き出す火竜の少年ノアを2スティックで操作するハイスピードアクション『ボルカノン』を紹介!
期間中はイギリスTier VIのプレミアム中戦車、DLCパックなど、多彩なコンテンツが無料でゲットできる。また5つのアニバーサリーミッションが登場、ゲーム内リソースやスペシャルアニバーサリートークンを獲得できる
『餓狼伝説』シリーズに登場した「ギース・ハワード」、「ビリー・カーン」、「山崎 竜二」の3キャラクターからなる「サウスタウンチーム」が5月17日に配信決定。スペシャルボーナスとして3キャラのEXTRAコスチュームも付属
銃器や内蔵されたチェーンソーで戦いつつ、異形がはびこる研究施設を探索する。今作でもシリーズ独特のグロテスクな世界観を継承、戦闘用の兵器たちが命を賭して戦いあい、互いをむさぼり食うなど残虐なドット絵アニメーションを楽しめる
『アクトレイザー・ルネサンス』が2022年5月にアップデートを実施。原作と同様のアクションや、天使の追加衣装、古代祐三氏によるさらなるアレンジなどが施されている。
ゲーミングPCでのゲームはキーボード&マウスが主流ですが、最近ではコンシューマー機のコントローラーも利用可能。今回はコントローラーを接続・活用する方法をご紹介します。