「CAPCOM Pro Tour Online 2021」日本大会1 激戦の末にマゴ選手が優勝! 次回は5月2日より中米-西大会1が開催
18日の決勝戦ではマゴ選手とときど選手が対決、見事マゴ選手が勝利を手にした。マゴ選手には優勝賞金2,500ドルと2022年初頭開催予定の「CAPCOM CUP VIII」出場権が与えられる
18日の決勝戦ではマゴ選手とときど選手が対決、見事マゴ選手が勝利を手にした。マゴ選手には優勝賞金2,500ドルと2022年初頭開催予定の「CAPCOM CUP VIII」出場権が与えられる
ソウルパワーを使用して戦う占い師のキャラクターで、今作では新たな技も追加。アレンジコスチュームも同時配信。またカプコンのイラストレーター「たみお」氏による描き下ろしイラストのLINEスタンプも本日より配信スタート
Sledge「グロムフロマイト」、Smoke「ピクルスリック」の、2種類のコスメティックアイテムセットを配信
対象のTwitterアカウントをフォローし、キャンペーンの投稿をリツイートすると、抽選で16名に『ストリートファイターV』×KINGZ グッズが当たる。また抽選に外れた人にもプレゼントが当たるダブルチャンスも
「eスポSAI」のDAY2イベントとして開催。4月29日に行われる予選トーナメントで優勝したチーム1組と招待チーム7組による、優勝賞金30万円をかけた3on3 ONEDAYトーナメント形式で行われる
広島Team iXa所属のストーム久保選手のコラム。今回は、バージョンアップした『ストリートファイターV チャンピオンエディション』で話題沸騰の2キャラクターについて、その強化ポイントを紹介します!
TeamYAMASA所属の『鉄拳』プロゲーマー、ノビ選手のよる連載コラム第2回です。世界大会を制してプロになるまでを振り返っていただきました。
オロは必殺技やVトリガーなど技の詳細が明らかに。「あきら」は最新映像が公開。「ローズ」は4月19日に配信されるほか、同日にバルログ、セス、ジュリの職業コスチュームも配信される
今年で3回目となる開催で、競技タイトルは昨年に引き続き『クラッシュ・ロワイヤル』、『フォートナイト』、『リーグ・オブ・レジェンド』の3タイトル。本日4月5日よりエントリー開始、6~7月に全国8ブロックの代表決定戦が開催
通常大会3回、祭り大会1回、GRAND FINALの全5回を開催予定。各通常大会はアマチュア17チーム、ストリーマー3チーム、祭り大会はプロ10チーム、ストリーマー10チームの計20チームが戦い会う
「RJO2021」シーズン1の参加登録受付が4月2日より開始。誰でも参加できるOpen制のトーナメント大会で、最大256チームが参加可能。年間2シーズン行われ、賞金総額は500万円
今後は川崎市を本拠地とし、教育・介護の分野においても、eスポーツの観点から地域密着で活動。ゲームに馴染みの少ない人々にも遊びを楽しんでもらい、マルチプレイによる社会的な繋がりの構成や脳トレ効果などに繋げられるよう推進する
『ストV』のオンライン世界大会で、世界19地域、全32大会を開催予定。各大会では総額5,000ドルの賞金を予定しているほか、各大会の優勝者は「CAPCOM CUP VIII」の出場権も獲得できる
『ストリートファイターV チャンピオンエディション』のファイナルシーズンである「シーズン5」情報を発信する内容で、新キャラクター「ローズ」「オロ」の最新情報などが公開される。番組には特別ゲストも参加
『鉄拳7』の新キャラクター「リディア・ソビエスカ」のモーションキャプチャーを、日本空手協会(JKA)総本部師範の中達也氏が担当。スペシャル映像がKURO-OBI WORLD YouTubeチャンネルにて公開中