「ALIENWARE BEST PLAY AWARD」決定! Paz、Blank、Ace、Yutapon、Gaeng、DFMが受賞
「LJL 2019 Summer Split FINALS」にて、「LJL 2019 Summer Split」で最も輝いた選手とチームを讃える「Alienware Best Play Awards」の結果が発表された。
「LJL 2019 Summer Split FINALS」にて、「LJL 2019 Summer Split」で最も輝いた選手とチームを讃える「Alienware Best Play Awards」の結果が発表された。
ライアットゲームズは、「LJL 2019 Summer Split」で最も輝いた選手とチームを讃える「Alienware Best Play Awards」を実施する。投票はTwitterからで、〆切は9月8日。
6月15日から8月16日に渡って繰り広げられた「LJL 2019 Summer Split」のレギュラーシーズン最終戦、Week11終了後に選手にインタビュー。後編はDFM、SG、BC!
プレイインステージからFinalまでの開催地、日程、発売日、価格といった詳細な情報が公開
6月15日から8月16日に渡って繰り広げられた「LJL 2019 Summer Split」のレギュラーシーズン最終戦、Week11終了後に選手にインタビュー。前編はV3、RJ、AXIZ、CGA!
Twitterアカウントに個別に割り振られているQRコードを端末にかざすことをトリガーとして、QRコードを読み取ったアカウントへ一斉にリプライを送ったり、プレゼントキャンペーンの抽選結果をリプライで通知できる
「LJL 2019 Summer Scouting Grounds」と「LJL 2019 Summer Split All-star」が、8月24日(土)にヨシモト∞ホールにて開催される。前売り券は19日18時より開始!
「Red Bull Player One」は1対1かつアマチュアプレイヤー限定というルールで行われる。今大会で1位となった選手は、11月末~12月にブラジルで開催される大会に招待される
第2回全国高校eスポーツ選手権の『リーグ・オブ・レジェンド』部門で本日よりエントリー開始。11月にオンライン予選を実施し、12月29日にEBiS303にてオフライン決勝を開催予定
『リーグ・オブ・レジェンド』の日本プロリーグ「LJL 2019 Summer Split FINALS」が、9月16日(月・祝)に開催される。会場は東京都立川市にあるアリーナ立川立飛で、3000人規模での大規模な大会は2
あかさんによる『リーグ・オブ・レジェンド』必勝セミナー。今回は、初心者から上級者まであらためて知っておきたい「ワーディング」について。
無制限クラス「JCC UL」とゴールドランク以下のプレイヤー限定クラス「JCC UG」の2部門。「JCC UL」部門の優勝チームには12月に中国で開催予定の『LoL』学生世界大会への出場権が与えられる
『リーグ・オブ・レジェンド』ライター、Merrydayが分析する中国リーグ「LPL」研究レポート。第2回はSummer Split Week5までを振り返り、メタ傾向と上位10チームの短評、注目チャンピオンをご紹介する。
新チャンピオン「エレメントの女帝 キヤナ」が実装。チャンピオンとしては145体目となり、スキン「バトルボス キヤナ」も
LJLに参加を希望する一般プレイヤー向けの合同トライアウトで、オンライン予選とオフライン最終選考会にてLJL各チームが評価。評価しだいで各チームとプロ契約の交渉を行うことができる