シリーズ最新作『ゴーストリコン フロントライン』発表! 100人以上のプレイヤーと対戦可能な基本プレイ無料FPS
『ゴーストリコン』シリーズ最新作となる『ゴーストリコン フロントライン』を発表。基本プレイ無料の一人称視点ミリタリーゲームで、舞台となるドレイクムーア島で100人以上のプレイヤーと対戦できる
『ゴーストリコン』シリーズ最新作となる『ゴーストリコン フロントライン』を発表。基本プレイ無料の一人称視点ミリタリーゲームで、舞台となるドレイクムーア島で100人以上のプレイヤーと対戦できる
『THE IDOLM@STER』シリーズ最新作で、プレイヤーはプロデューサーとしてスペシャルユニットをプロデュースしていく。PV公開に加え、DLC情報や『ACE COMBAT』シリーズとのコラボも発表
デル・テクノロジーズは、ゲーミングパソコン「Alienware」(エイリアンウェア)について、クーポンを適用することで、17%OFFになるキャンペーンを開催中だ。
日本各地の予選を勝ち抜いた都道府県代表チームが競い合うeスポーツの全国大会で、昨年に引き続き無観客・オンライン形式を主体として開催。競技タイトルは6タイトルで、各都道府県の代表選手名も発表
10月2日・3日に開催された「日本・サウジアラビアeスポーツマッチ」JAPAN ROUNDで5タイトルすべてでTEAM JAPANが勝利。SAUDI ARABIA ROUNDは来年開催予定
Alienware Zoneで2021年9月16日から9月30日までに公開された記事の人気記事ランキングをお届けする。集計期間は2021年9月16日から10月3日まで。
MMORPG『ドラゴンクエストX オンライン』をオフラインで遊べるシングルプレイRPGにアレンジした作品で、グラフィックやゲームバランスなどが一新。Ver.2部分は超大型拡張DLCという形で配信される予定
予選を勝ち進んできた全8チームと、プロリーグRJLより「REJECT」など4チーム、RJO 2021を勝ち抜いた「Luster7」など4チームの全16チームがぶつかり合う。ファイナルラウンドは10月28日より4日間開催
Pon Pon Games開発の3Dダンジョン探索RPGで、2022年初冬にリリース予定。調査隊のメンバーとなり、特別な種を求めて迷宮探索に挑む。10月8日までSteam Next Festivalで体験版がプレイ可能
Steam版は4k解像度、ウルトラワイドディスプレイ、ボイスチャットに対応。またゲームパッドに加えてキーボード&マウス操作も最適化。5つのクエストを楽しめる体験版が10月14日より配信予定
遊戯王OCG/TCGのマスタールールに対応した対戦型カードゲームで、「青眼の白龍」、「ブラック・マジシャン」など10,000以上のカードを収録。また遊戯王OCG/TCGのカードを題材としたストーリーを複数搭載する
最新DLC「ブラックウッド」が50%OFF、「ベースゲーム」が最大89%OFFで購入できる。「ブラックウッド」は<アップグレード通常版>に加え、<コレクションコレクターズ版>などのバリエーションもセール中
JeSU会長 岡村秀樹氏、大会アンバサダーの武井壮氏、SEF CEO ターキ・アルファザン氏が登壇し、本大会開催にいたる経緯や見所などを解説。大会の成功を祈念して大会旗にサインがしたためられた
サッカーゲーム『EA SPORTS FIFA 22』の発売を記念した番組で、『FIFA 22』日本アンバサダーの日向坂46影山優佳さんをはじめ、サッカー元日本代表の前園真聖さん、丸山桂里奈さんなどが出演
コナミデジタルエンタテインメントは、コナミおよび旧ハドソン時代のタイトルを題材としたゲーム企画コンテスト「KONAMI アクション&シューティングゲームコンテスト」を開催する。大賞は200万円+開発サポートも。