【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】子どもの視点で環境について知る『アルバの冒険:野生動物を救え』と、江戸が舞台のステルス戦術アクションの傑作『Shadow Tactics』
Epic Games Storeより毎週提供されている無料ゲームをご紹介。今週の2本は、アドベンチャーの『アルバの冒険:野生動物を救え』と、日本が舞台のストラテジー『Shadow Tactics
Epic Games Storeより毎週提供されている無料ゲームをご紹介。今週の2本は、アドベンチャーの『アルバの冒険:野生動物を救え』と、日本が舞台のストラテジー『Shadow Tactics
2010年『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに、グラフィックやサウンドをパワーアップさせ、ゲームシステムも改良したタクティカルRPG『タクティクスオウガ リボーン』が発売。LINEスタンプ第2弾も配信中
Epic Games Storeより、毎週提供されている無料ゲームをご紹介するこの企画。今週の2本は、『Warhammer 40,000: Mechanicus』と、ホラーアドベンチャーの『Saturnalia』だ。
JR東日本で実際の車両を用いて撮影した高精細の映像でJR東日本の運転士と同じ目線で運転を体感できる「JR東日本トレインシミュレータ」が11月15日(火)より配信。基本パックは東海道線、中央線快速電車、大糸線の3路線。
Epic Gamesは、2022年9月29日に発売となる鉄道経営シミュレーションゲーム『RAILGRADE』の予約を開始。ニンテンドー eショップとEpic Games Storeで予約購入すると10%の特別割引価格が適用される。
毎週無料で提供されているEpic Games Storeのゲームをピックアップして紹介する本企画。今回はワイナリー経営シミュレーショターの『Hundred Days』をご紹介!
ゲームブロガー・ラー油氏によるSteamゲームレビュー。第119回は、ひたすら焼肉を焼きまくるシミュレーションゲーム『焼肉シミュレーター』です。
コーエーテクモゲームスは、シブサワ・コウ40周年記念作品でもある『信長の野望』シリーズの最新作、『信長の野望・新生」を2022年7月21日に発売した。通常版はパッケージ版・ダウンロード版ともに1万780円。8月3日まで早
KONAMIから2022年4月15日にSteamでリリースされた『CRIMESIGHT』をレビュー! 人狼テイストでありながら、その奥にはたくさんの駆け引きが存在するストラテジーゲームだった!?
成長する都市で道路を作り、スムーズな交通網を設計していくストラテジーゲーム『Mini Motorways』をレビュー。道路を敷いていくシンプルな操作性ながらSteamで好評な理由とは?
混迷の時代、傭兵団「ブルーフォックス」が歩む道のりが描かれる。ファンタジー・中世・現代を融合して独自の美しい世界観を構築。各部隊へ瞬時に的確な指示を出すリアルタイムタクティカルバトルを採用
『A列車で行こう』シリーズや『THE ATLAS レジェンドパック』など多数の作品が最大60%OFFのセール価格となる。「A列車で行こう 9 Version5.0 コンプリートパック DX」などセール初対象作品も
和風アクションRPG『天穂のサクナヒメ』。リアルな稲作の描写が注目されがちだが、卵焼きや納豆など実際の料理名が登場する点もゲーム体験に大きな影響を与えている。今回は献立に着目してレビューしてみた。
『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』はシリーズ第一章をHDリメイクした作品で、1月22日にリリース予定。リリース済みの『うたわれるもの 偽りの仮面』、『うたわれるもの 二人の白皇』のアップデート予定も
多数のゲームが割引されるほか、1,000円分のEpicクーポンも配布中。また12月18日より15日間、毎日1本のゲームが無料で配信される。初日となる本日は都市育成シム『シティーズ:スカイライン』を無料でゲットできる