ホリ、PS5・PC対応新型レバーレスコントローラー「NOLVA」4月24日に発売開始
株式会社ホリは、PlayStation®5およびWindows PC向けに新しいレバーレスコントローラー「NOLVA Mechanical All-Button Arcade Controller」を2025年4月24日
株式会社ホリは、PlayStation®5およびWindows PC向けに新しいレバーレスコントローラー「NOLVA Mechanical All-Button Arcade Controller」を2025年4月24日
MSY株式会社は、アーケードコントローラーのボタン「GamerFinger」用「GRAPHT クイックアクションボタンキャップ」を本日8月28日より発売する。「GRAPHT クイックアクションボタンキャップ」は、ボタン操作の簡略化や滑りの良さにこだわった形状により最小限の指の移動で正確な入力を可能にするキャップで、三和ボタン用はすでに発売済み。スライドやはじきといった、プレイヤーの好みや癖の操作を補助してくれる。<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>ゲーム環境を一段上に向上させる『CUSTO
ゲーミングPCでのゲームはキーボード&マウスが主流ですが、最近ではコンシューマー機のコントローラーも利用可能。今回はコントローラーを接続・活用する方法をご紹介します。
広島TEAM iXA所属プロゲーマー、ストーム久保選手による、ホリの新作アケコン「Fighting Stick α for Xbox Series X|S」(アルファ)レビューをお届け。
『DOA』シリーズのプロゲーマー、輝Rock選手による「Victrix Pro FS アーケードファイトスティック タッチパッド付モデル for PS4」のレビューをお届け! 特長と残念なところ、両方とも語ります。
プロゲーマー、はつめ選手による手の小さな女子プレイヤー向けのアーケードコントローラーカスタマイズ講座。
2019年、対戦格闘ゲーム業界を賑わせた、レバーレスコントローラー問題についてのSHIBUYA GAME編集部による考察記事です。ゲーマーの善意とは何か、レギュレーションはどうあるべきか、あらためて問いかけます。
1月25日、Razerより最新アーケードコントローラー「RAZER PANTHERA EVO ARCADE STICK」(レイザー パンテラ エボ アーケードスティック。以下、Panthera EVO)の日本での発売が開始されました。対戦格闘ゲームをプレイする人にとっては、必須アイテムと言えるのがアーケードコントローラー(アケコン)です。『ストリートファイターV』は今年アーケード版もリリースされ、USB接続の自前のアケコンをつなげてプレイできる予定。ゲームセンターでもPCでも、そして大会やイベントでも同じ
PlayStation 4とWindows PCに対応したアーケードコントローラー。1月25日発売予定で、税抜希望小売価格は27,800円
ジョイスティックを上から入れるタイプのガーディアンと、フタ型スーツケースのように大きく開けられるエイジスの2種類を本日より国内販売開始
三和電子製のオリジナルアーケードコントローラー「MoNo」が4月6日に発売された。メイド イン ジャパンの本格仕様となっているアケコンのレビューをお届けする。
日本のアーケードコントローラーメーカーのトップランナーであるHORIの最新モデル「ファイティングエッジ刃」をレビュー。リアルアーケードシリーズとの違いや、操作性、メンテナンス性はいかに?
とうとう日本での発売が決定したQanba製のアケコン「Obsidian」。人生の半分以上をジョイスティックと共に過ごしてきた「初代鉄拳番長@じゃくらぁ~」&「S.T.L」が徹底レビューします!