『Cuisine Royale』ぶっ飛び具合と速い試合展開がくせになる、気軽に遊べるシュールバトルロイヤル!【オススメPCゲームレビュー】
フライパンや鍋などの防具を身につけて戦うバトロワゲーム。見た目はとてもシュールですが、ゲームシステムはかなり秀逸なもので、遊び甲斐のある内容となっています。本作の見どころをじっくりと解説していきます。
フライパンや鍋などの防具を身につけて戦うバトロワゲーム。見た目はとてもシュールですが、ゲームシステムはかなり秀逸なもので、遊び甲斐のある内容となっています。本作の見どころをじっくりと解説していきます。
全世界の累計販売本数1200万本の大ヒットFPS『Halo 3』がPCに初移植! 年内にはXbox OneとPCのクロスプレイ実装も発表され、今後ますます盛り上がりそうな『Halo』シーンを本稿にてチェック!
正式サービス開始時より全プラットフォームでクロスセーブに対応。スペルブレイクアカウントを作成すれば、対応したどのプラットフォームからアクセスしてもゲームの進行具合やカスタム設定などを共有できる
2020年7月29日、デル主催によるタクティカルシューター『レインボーシックス シージ』(以下『R6S』)のエキシビジョンイベント「R6S ALIENWAREスペシャルマッチ」が開催された。
先頃までクローズドβテストが開催されていた「魔法」が題材のバトルロイヤルゲーム『スペルブレイク』。メーカーよりCBT参加の権利をいただいて最終日までじっくりプレイしてのインプレッション記事をお届けします。
ライアットゲームズのタクティカルシューター『VALORANT』に、8月5日より新エージェント「キルジョイ」が追加される。
2020年7月25日~7月26日、タクティカルシューター『レインボーシックス シージ』(以下『R6S』)の公式大会「R6S PCジャパンナショナルズ」のシーズン2決勝戦が開催された。
エレクトロニック・アーツから発売された3vs3の対戦TPS『ロケットアリーナ』のレビューをお届け!
Sengoku Gamingの『VALORANT』部門に所属するZEROST選手が、脱・初心者のために身に着けるべきテクニックをご紹介!
2020年7月11日~12日に開催された賞金制大会「JCG Apex Legends~Honor of Tournaments」(以下「JCG HOT」)の試合模様をレポート!
舞台はカリブ海の楽園ヤーラ、大統領のアントン・カスティロは息子のディエゴを育てながら、かつての栄光を取り戻すべく自身の信者以外を力でねじ伏せる。プレイヤーは革命運動に巻き込まれつつ、ゲリラ戦と騒乱に身を投じていく
2020年3月にPC版『Halo: Combat Evolved Anniversary』、5月にPC版『Halo 2: Anniversary』が配信となった。現代FPSの礎となったこれらのタイトル、その面白さを今一度
『レインボーシックス シージ』の初心者がぜひ知っておきたい「共通ガジェットの使い方」(防衛編)ついて解説する。これから『R6S』に触れる人、まだ始めたばかりの初心者はぜひ参考にしてもらいたい。
ライアットゲームズが手掛ける大人気タクティカルシューター『Valorant』。その戦略性と面白さに満ち溢れたゲーム内容や、上達のコツ、インストール方法などを紹介していきます!
『レインボーシックス シージ』の公式大会「R6S PCジャパンナショナルズ」のシーズン1決勝大会レポート!