AIと共に“これから起こる殺人事件”に立ち向かえ! Steam向け対戦ミステリーゲーム『CRIMESIGHT』4月15日発売決定
プレイヤーはこれから発生する殺人事件を、犯罪捜査AI「シャーロック・ホームズ」と共に阻止するか、もしくは犯罪計画AI「ジェームズ・モリアーティ」と共に成就させるかを目指す
プレイヤーはこれから発生する殺人事件を、犯罪捜査AI「シャーロック・ホームズ」と共に阻止するか、もしくは犯罪計画AI「ジェームズ・モリアーティ」と共に成就させるかを目指す
Piranha Bytes開発、THQ Nordic Japan販売のオープンワールドSF・RPG『ELEX II』のレビューをお届けしよう。
ゲームブロガー・ラー油氏によるSteamゲームレビュー。第111回は、「10秒ごとにゲームが変わる」!? 簡単操作のミニゲームをノンストップで遊ぶ『pureya』です。
MORPG『アラド戦記』をベースとした対戦格闘ゲームで、開発はNEOPLEおよびアークシステムワークス。アークシステムワークスが主催するeスポーツ大会「ARC WORLD TOUR 2022」の公式種目としても選出
世界のブラックマーケットを牛耳っていた闇の武器商人で、ファイター達に野望を潰されたもののオロチの力によって復活した。『KOF ’95』のボスキャラクター。同時に新ゲームモード「BOSS CHALLENGE」も追加される
2Dのダンジョンクローラーで、迷路のようなダンジョンに挑む。40種類以上の銃が登場、キャラクターのアップグレードといった成長要素も。PC版はSteam、Epic Games Store、gog.comでリリース予定
3DダンジョンRPG『両手いっぱいに芋の花を』が、PLAYISMより2022年3月10日に発売された。戦闘がかなりシビアだが、詰め将棋のように理詰めで戦闘コマンドを選択していく楽しさがある。
Steamで話題になっている新作を日々チェックし、それらをまとめて紹介するコーナー。 Steamのストアページを定期観測し、「話題の新作」へ多く登場した新作タイトルから、編集部独自に5本をセレクトして紹介する。
『餓狼 MARK OF THE WOLVES』から「ロック・ハワード」、「B.ジェニー」、「牙刀」の3キャラクターが「餓狼MotWチーム」として参戦、2022年内に計12体を配信予定
AQUAPLUSが展開しているアドベンチャー+シミュレーションRPGシリーズ『うたわれるもの』をベースに、日・英・中の3言語に対応させた作品。『偽りの仮面』『二人の白皇』は990円と、1000円を切るセール価格に
YAGERが開発するPvPvEのFPSで、見捨てられた異世界で富や資源を求めて戦う。新しい3つのファクションキャンペーン、新モンスター、新マップなどが追加されている。クローズドベータは4月4日まで実施予定
THQ Nordicから発売されたターン制RPG『Expeditions: Rome』のレビューをお届けします。プレイヤーはローマの軍団長となって、ギリシアなどの戦いに身を投じるターン制ストラテジックRPGです。
2月25日に発売された『ELDEN RING』が早くも世界累計出荷本数1,200万本突破。国内の累計出荷本数も100万本を突破する大ヒットを記録している
成長する都市で道路を作り、スムーズな交通網を設計していくストラテジーゲーム『Mini Motorways』をレビュー。道路を敷いていくシンプルな操作性ながらSteamで好評な理由とは?
スパイク・チュンソフトはSteamで「JRPGセール 2022」を開催。『ザンキゼロ』など7タイトルを出品、最大90%OFFのセール価格で購入できる。期間は3月22日3:00まで