「第4回全国高校eスポーツ選手権」ついに日本一が決定! ロケットリーグ部門はN高が連覇
フォートナイト部門は吹田高等学校「あいうえお」、LoL部門はクラーク記念国際高等学校 CLARK NEXT Akihabara「Yuki飯食べ隊」が初優勝。ロケットリーグ部門はN高等学校「Nポテ」が連覇達成
フォートナイト部門は吹田高等学校「あいうえお」、LoL部門はクラーク記念国際高等学校 CLARK NEXT Akihabara「Yuki飯食べ隊」が初優勝。ロケットリーグ部門はN高等学校「Nポテ」が連覇達成
10年以上のキャリアを誇るeスポーツキャスター・OooDa氏インタビュー。後編では、コロナ禍におけるeスポーツ業界の変化をはじめ、キャスター業の魅力やキャスター志望者へのアドバイス、今後の展望についてお届けする。
eスポーツオンライン大会「Call of Duty:Vanguard」 CYCLOPSカップが開催決定。競技レベルを問わない大会で、一般プレイヤーも参加可能。参加受付は本日~2022年1月10日まで、大会は2022年1月
競技シーンの最前線に寄り添うeスポーツキャスター・OooDa氏へインタビュー。前編ではゲームとの出会いを筆頭に、eスポーツ業界に飛び込んだきっかけ、キャスター業に取り組む上でのスタンスについてお届けする。
ゲーマータレントの梨蘭さんによる『Apex』連載コラム。今回は2つの大会、RIGCUPとAOC champion carnivalに参戦した模様をお届けします。
本節2~5位のチームがプレイオフに出場、勝ち上がった上位2チームがグランドファイナルに進出し、リーグ本節1位の「Good 8 Squad」と今シーズンの優勝および賞金800万円をかけて戦い合う
OPENREC.tv公式番組「BPF」の2周年記念配信が12月14日、15日に開催決定。加藤純一さん、フルコンさん、狩野英孝さんなど多彩なゲストがサバイバーチームを組み、キラーと対戦する
広島TEAM iXA所属のストVプロゲーマー、ストーム久保選手による連載コラム。今回は新キャラ「ルーク」についてたっぷり語っていただきました。集大成でもありアンディテーゼでもある、ルークの強さとは!?
人気モード「ウインターエクスプレス」が復活するほか、ヴァルキリー、ローバなどのイベント限定レジェンダリー装飾アイテム、新スーパーレジェンド「エネルギーリーダー」などを入手できる
日本代表は人気ストリーマーのSHAKAさん、じゃすぱーさん、するがモンキーさん、ta1yoさん。コーチとして、『レインボーシックス シージ』公式キャスターOkayamaさんが参加する。12月3日に日本チームの練習を配信
2021年11月27日、Gメッセ群馬にて、5つのゲームジャンルの大会を同日に開催する東西対抗戦、”Red Bull 5G 2021 FINALS”が行われた。本稿では大会の模様と優勝チームのミニインタビューをお届けする。
「DONUTS USG」が「Rainbow Six Japan League 昇格戦 2021」で見事勝利。1部リーグへ昇格し、「Rainbow Six Japan League 2022」への出場が決定
バトルスタイルは軍隊仕込みの総合格闘技で、FPSやTPSなどのゲームが好き。アレンジコスチュームも同時に配信開始、また最新映像も公開中
11月24日と25日に放送された「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021」第11節は、首位Good 8 Squadが名古屋OJA BODY STARに3-1で勝利しグランドファイナル進出に向け大きく前進。2位から5位が進出できるプレイオフ争いは6位Mildom Beastが5位魚群に3-1で勝利し、プレイオフ圏内に勝ち点2差まで詰め寄った。出場選手の情報は以下の記事を参照してほしい。■「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021」ドラフト会議を経て全チームの出場選手が決定!本リーグ
Steamにて、11月24日から12月2日15:00(日本時間)にかけて、「Steamオータムセール」が開催中だ。膨大なゲームの中から、ジャンルごとに割引情報を紹介しており、ログインすると自分の購入履歴やウィッシュリストをもとにレコメンドもしてくれる。同時に、Steamアワードのノミネート受付もスタート。2020年12月2日15:00以降にリリースされたゲームの中からユーザーが所有しプレイした(「愛の為せる業」のみ過去の受賞作品をのぞくすべてのゲームが対象)。ノミネートによりタスクを達成すると、それぞれに