スポンサー契約を企業に断られた理由。スト5ゲーマー・ネモの勝てるゲーマー論 第10回
今回の記事も、プロゲーマーを目指す活動について。周りの人に恵まれ、頑張っていこうとスポンサー探しを続けたわけですが、まだまだ問題や課題が出てきました。自分の体験から、企業訪問の前に用意すべきものについて触れていきます。
今回の記事も、プロゲーマーを目指す活動について。周りの人に恵まれ、頑張っていこうとスポンサー探しを続けたわけですが、まだまだ問題や課題が出てきました。自分の体験から、企業訪問の前に用意すべきものについて触れていきます。
SZ Absolute所属のプロゲーマーLaz選手による『CS:GO』講座。上達するための考え方をお伝えする。
第6回となる当コラム、今回は「EVO」のお話です。今夏の「EVO 2017」の前に、話は「EVO 2002」へとまずは遡ります。あの時も今年と同じで、ときどの優勝が僕にすさまじい衝撃を与え、今の僕を作ってくれたのです。
第9回となる今回は、プロゲーマーを目指した原点にも少し立ち返ります。社会人はいつかゲームをやめなくてはならないのでしょうか。そう考えさせられたところから、プロゲーマーになるために必要な行動がまた増えていきました。
プロゲーミングチーム「SunSister」代表・太田桂氏のコラム第4回。今回も前回から引き続き、台湾でのチーム共同生活のお話を伺う。9人での三ヶ月の共同生活、その終わり際に指導者の太田氏が選手たちに思い、願うこととは?
こんにちは。マゴです。最近、暇さえあれば『ストリートファイターV』のことを考えています。さらに言ってしまえば、自分の使用キャラである「神月かりん」のことばっかり考えてしまっているんです。長いこと格闘ゲームをやってきましたが、こういう風に、ゲーム以外のことをしている時間にゲームやキャラのことを考えるようになっている時期が、一番伸びる時期なんですよね。今回の記事なんですが、今までこちらでは攻略らしい攻略を実は書いたことが無かったので、手始めに「かりん攻略」なるものを記事にしてみたいと思います。かりんで伸び
これまで伝えてきた理論をランクマッチで適用するとどうなるのか。早速実践してみることに。
第8回となる今回も、プロゲーマーになるために行っていた活動についてお話しします。現実を学びつつも、初めて約束を取り付けることができた企業訪問先。そこにはさらなる現実と、自分が目指すべき目標、夢へのヒントが待っていました。
「DetonatioN Gaming」のCEOであり、日本eSports界を牽引し続ける梅崎氏。後編では「教育と成長」について「チーム」にスポットを当て、教育面での問題点や成長に向けて必要なことを語ってもらった。
ゼニヤッタ編第2回。アルティメット「心頭滅却」の使いどころと、ゼニヤッタを含めた構成について解説。
日本でも昨今、「eスポーツ」というキーワードを耳にする場面が多くなったかと思います。 「DetonatioN Gaming」と約5年間、日本のeSportsという世界を駆け抜けながら悟ったことがあります。それは、「教育と成長」という2つのキーワードです。 教育といっても、たびたびSNSなどで見かける「マナーが悪い」「素行が悪いからしつけてください」「ちゃんと選手の教育・指導をしてください!」……といった話のことだけではありません(もちろん、このようなご意見は真摯に受け止め、選手への指導をさせていただいてお
プロゲーミングチーム「SunSister」代表・太田桂氏によるコラムの第3回では、今まさに台湾で奮闘中の氏から、現場ならではの生のお話を伺う。チームの海外遠征、そこから出てくる知られざる苦労とは……?
第4回となる今回の記事では、ゲームを触り始めたばかりの段階からの、格闘ゲームで上達するための方法に触れていきます。これだという完全にロジカル化したマニュアルは、まだ生まれていないんですよね。
前回から引き続き、プロゲーマーを目指す皆さんの参考になればと、自分の道のりを振り返ります。やや甘い考えで、まずは企業に名刺を配るところから始めてみようと思ったのですが…。スト5プロゲーマー・ネモ選手のコラム第7回。
PCオンラインゲーム大国として知られる韓国。その象徴がプロゲーマーで、連日さまざまな試合が行われ、動画配信が行われている。PCオンラインゲーム大手のネクソングループが運営する「NEXON ARENA」で最前線を取材した。