カルビ1皿分の価格で焼き放題!? 『焼肉シミュレーター』【Steamジャケ買い1本勝負 第119回】
ゲームブロガー・ラー油氏によるSteamゲームレビュー。第119回は、ひたすら焼肉を焼きまくるシミュレーションゲーム『焼肉シミュレーター』です。
ゲームブロガー・ラー油氏によるSteamゲームレビュー。第119回は、ひたすら焼肉を焼きまくるシミュレーションゲーム『焼肉シミュレーター』です。
コーエーテクモゲームスは、シブサワ・コウ40周年記念作品でもある『信長の野望』シリーズの最新作、『信長の野望・新生」を2022年7月21日に発売した。通常版はパッケージ版・ダウンロード版ともに1万780円。8月3日まで早
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』より新コラボアイテムが多数登場するほか、新コラボモード「初号機降臨」ではAAAヴンダーに乗り込んで資源を入手したり、内部にあるエヴァンゲリオンに搭乗したまま荒野に戻ることが可能
ゲームブロガー・ラー油氏によるSteamゲームレビュー。第118回は、アホの子のくのいちを操作して、全100ステージに挑むステルスアクション『Ninja Sneaking R』。
7月7日まで実施中の「Steam サマーセール」でゲットしたい、GAMERS ZONEの独断と偏見によるおすすめ半額セールゲームをご紹介!
『ソニック』シリーズ最新作で、古代文明が眠る未知の島々「スターフォール諸島」をソニックが冒険する。従来のステージクリアータイプから「ワールドマップ」自体に遊びを拡張させたことや、バトルシステムなどの新情報が公開
MORPG『アラド戦記』をベースとした対戦格闘ゲームで、開発はNEOPLEおよびアークシステムワークス。対応プラットフォームはSteam、PlayStation 4 / 5。登場キャラクターは16種類、オンライン対戦対応
「プロジェクトEGG」は2021年11月に20周年を迎え、月替りで計100タイトルを無料配信中。第8弾では、『夢幻の心臓II』、『ディーヴァ STORY4 アスラの血流』、『ソフトでハードな物語』などが無料で配信
ゲームブロガー・ラー油氏によるSteamゲームレビュー。第117回は、キュートなドット絵の4マッチパズルとスキルを使った熱いバトルが楽しめる『パズルバトラー!みらい』。
Epic Gamesは、Epic Games Storeにて本日2022年6月24日より、『Fall Guys』の無料配布をスタートした。
『マインクラフト』ファンの子どもがいる家庭の初心者の親御さんに向けた『マイクラ』レクチャー企画最終回。サバイバルモードのボスモンスター「エンダードラゴン」の倒し方を解説していく。
ボードゲームをデジタルで遊べるタイトルで、『海底探険』や『エセ芸術家ニューヨークへ行く』といった、オインクゲームズの人気ボードゲームを収録。オフラインでの複数人プレイに加え、オンラインではクロスプラットフォーム対戦に対応
『空気読み。』シリーズ最新作で、最大7人でのオンラインプレイに対応。出題されるお題にあわせて空気を読んだ行動を行い、「空気読めてるプレイヤーNo.1」を目指す。シリーズ初となる「きせかえ」機能を搭載
大学生の個人ゲーム開発者が制作したオートバトラーゲーム『ボクロボ ~Boxed Cell Robot Armies~』のレビューをお届けする。インディーゲーム制作における「間口の広さ奥の深さ」の正解とは。
『マインクラフト』ファンの子どもがいる家庭の親御さんに向けた『マイクラ』レクチャー企画。第4回目は、初心者が「サバイバルモード」を攻略するために序盤でやっておきたいことや進め方を紹介する。