実は職業はプロゲーマーじゃない!? ストーム久保の立場と所属チームを徹底紹介【ストーム久保のプロ格闘ゲーマーのゲンバから! 第41回】
ストVプロゲーマーのストーム久保選手最新コラムは、改めて自己紹介をお届け。所属チーム広島TEAM iXAのこと、広島での活動について語っていただきます。
ストVプロゲーマーのストーム久保選手最新コラムは、改めて自己紹介をお届け。所属チーム広島TEAM iXAのこと、広島での活動について語っていただきます。
現役大学生のプロゲーマーで、「CAPCOM Pro Tour 2021 日本大会2」での優勝実績を持つ。チームのビジョンであるeスポーツ文化の普及・発展、地域創生の実現をさらに大きく前進させる見込み
兼業プロゲーマーとしてAlienwareのサポートを受けてスタートしたプロゲーマー・ネモ選手。Alienware時代から現在、そして未来へのネモの変遷をたどりました。Alienware Zone最後のインタビューです。
『ストV』のオンライン大会「Beast Cup-16vs16-」が開催決定。大会は5月8日に開催予定、エントリーは5月2日まで受付中。16人チームによる勝ち抜き戦ルールを採用
Alienware Zoneで2022年4月1日から4月15日までに公開された記事の人気ランキングをお届けする。集計期間は2022年4月1日から2022年4月18日まで。
ストVプロゲーマーのストーム久保選手最新コラムは、3月29日のアップデートで大きく強化された3キャラについて解説します。
シーズン5のキャラクターが登場してから初となる全体のバトルバランス調整を行ったほか、追加コスチュームやステージがセットになった「Capcom Pro Tour 2022 Premier Pass」が発売
本年度も「CAPCOM Pro Tour 2022」が開催決定、2022年5月1日より北米-西大会が開催。オンラインプレミアに加え、オフラインプレミア、新たな大会群「ワールドウォリアー」が行われる
「CAPCOM CUP VIII」の代替イベントで、2月18日~21日の4日間、毎日朝9時より開催。2月18日は北米トッププレイヤーたちのチームエキシビジョンマッチで、19日~21日は地域別エキシビジョンマッチが開催
2022年1月29日に「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021」のグランドファイナルが行われ、sako・りゅうせい・ときど・ボンちゃんのv6プラス FAV Rohto Z!が見事優勝した。
Twitchで活動するストリーマーへのインタビュー。第2回は『ストリートファイターV チャンピオンエディション』で活躍しているFAV gaming所属のsakoさん。後編はTwitch配信の強み、魅力について語ります。
Twitchで活動するストリーマーへのインタビュー。第2回は『ストリートファイターV チャンピオンエディション』で活躍しているFAV gaming所属のsakoさん。前編はプロになるまで、配信を始めるまでのヒストリー。
広島TEAM iXA所属のストーム久保選手による『ストV』のプロシーンに関するコラム。今回は「CAPCOM Pro Tour 日本大会4」におけるルークの活躍とその結果についてです。
世界各地で32回開催されるオンライントーナメントで、日本大会4は今シーズン最後の大会となる。YouTube、Twitch、Mildomの各「CAPCOM eSports」公式チャンネルで日本語実況放送予定
1月8日に「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021」のプレイオフが行われ、リーグ3位のMildom Beastと2位の v6プラス FAV Rohto Z! が勝ち上がり、首位Good 8 Squadが待つ