『ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020』第4節! ネモオーロラ、リーダーネモ選手の活躍で首位をキープ
『ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020』の第4節をリポート。
『ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020』の第4節をリポート。
10月9日、『ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020』(以下、SFL)の第3節が配信され、ときど選手が率いる「トキドフレイム」が本大会初出場となるストーム久保選手らの活躍で4-0のストレート勝利を挙げた。
TEAM iXA所属ストーム久保選手による「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020」裏話コラムをお届け。今回はときど選手に選ばれた理由を、文字通りの裏話としてALIENWARE ZONEだけにご紹介。
10月2日、『ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020』の第2節が配信され、ときど選手が率いる「トキドフレイム」が本大会初出場となるストーム久保選手らの活躍で4-0のストレート勝利を挙げた。
東京ゲームショウ2020オンライン内で開催されたeスポーツ競技大会「e-Sports X」のトップバッターとして『ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020』の第1節が配信された。そのレポートをお届けする。
『ストV』プロゲーマー、ストーム久保選手による連載コラム第22回。今回は過去のストリートファイターリーグで起こった、何とも辛く苦い思い出話を……。
「CAPCOM Pro Tour Online 2020」北米-東大会2がまもなく開催、8月30日AM5:30より各配信サイトで放送。「【北米-東大会2】優勝者予想キャンペーン」などのイベントも開催
『ストIV』にも登場した「ダン」と「ローズ」、『ストIII』シリーズのオロ、『ジャスティス学園』シリーズより風間あきらが参戦決定。2020年冬より、ダンが配信予定だ。シーズンV参戦キャラ残りの1名は今後に発表
オンライン開催となった今年のCAPCOM Pro Tour、その「アジア・東予選1」が開催され、ストーム久保選手も参戦しました。優勝者はウメハラ選手。この結果に多くの格ゲープレイヤーが魂を震わせました。
今回の中米大会は8月2日AM8:40よりYouTube、Twitch、Mildomの各CapcomFightersJPチャンネルで配信される。またCAPCOM Pro Tour オンライン2020開催を記念したキャンペー
『ストV』ストーム久保選手の連載コラム第20回。プロゲーマーの活動として配信や動画作りを始めるも、そこにはさまざまな苦悩と苦闘が。その先に見えてきたものは?
大塚食品のドリンク「BRAIN SPORTS DRINK『e3』ときど×豪鬼コラボデザイン」の発売を記念して開催される大会で、プロデュースはときど選手。7月11日開催予定で、使用キャラクターは「豪鬼」のみ
「eスポーツ大会の中止が相次ぐ現状を受け、少しでも普段の練習の成果を発揮できる場を提供したい」との理由で開催される。『ストリートファイターV チャンピオンエディション』を用いた大会で、誰でも参加可能(先着順で64名)
TEAM iXA所属『ストV』プロゲーマー・ストーム久保選手連載コラム第19回。新型コロナによる外出自粛期間に始めた、2つの新しいことについてまとめていただきました。
ファイナルとなる「シーズンV(ファイブ)」の製作が決定。「シーズンV」では5体のキャラクター、新ステージが3つ追加される予定。またコスチューム案を募集し、ファンの投票で実装する2着を決める「コスチュームコンテスト」も開催