死力を尽くしたDFM ve SGの名勝負! 「LJL 2020 Spring Split」でDetonatioN FocusMeが4連覇を達成!
5月4日に開催された「LJL 2020 Spring Split」Finalsにて、DFMが3勝1敗で勝利した。これでDFMは、2018年、2019年から数えて、「LJL」4連覇を達成した。
5月4日に開催された「LJL 2020 Spring Split」Finalsにて、DFMが3勝1敗で勝利した。これでDFMは、2018年、2019年から数えて、「LJL」4連覇を達成した。
5月3日に開催された「LJL 2020 Spring Split」プレーオフ Round3にて、DetonatioN FocusMe(DFM)とV3 Esports(V3)の試合が行われ、DFMが3勝1敗で勝利した。
Sengoku Gamingの日本人メンバー、apaMEN選手、Yutorimoyashi選手、Enty選手の3人にインタビュー。後編ではDetonatioN FocusMeとのプレーオフ戦、ファイナルへの意気込みを聞く
Sengoku Gamingの日本人メンバー、apaMEN選手、Yutorimoyashi選手、Enty選手の3人にインタビュー。前編ではレギュラーシーズンの振り返り、チーム内の雰囲気、ふたりの韓国人の印象について聞いた
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けての措置で、各出場チームは自チームのゲーミングハウスからオンラインで試合に参加する
中国1部リーグ「League of Legends Pro League(LPL)」の2020年Spring Season中間レポート。Week4までを振り返り、メタの変化や上位8チームの総括をお伝えする。
新たな日程は「Playoffs Round3」が5月3日、「Split Final」が5月4日となる。試合の模様は各プラットフォームにて配信予定
ゲーム内で指定のゲームモードをプレイして“マイポイント”を獲得し、イベント全参加者の獲得ポイントが50万を達成すると、獲得したポイントを使って抽選を行える。また「アートコンテスト」や「リツイートキャンペーン」も開催
MARKSMANはゲーミングデバイスの収納に特化した新しいバッグで、全モデルに耐水性・耐衝撃性を備えた素材と耐水性のファスナーを採用。「LJL 2020Spring Split」プレイオフのスポンサーとなる
『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』プロシーンも1月の開幕から1カ月あまりが経過し、各地のプロリーグも春スプリットの折り返し地点を迎えている。日光がさんさんと降り注ぎ過ごしやすい気候で知られるロサンゼルスにスタジオを構えて開催されている、北米1部リーグ「LCS」もWeek 7までが終了し、春プレイオフまでのラストスパートが見えてきた。春スプリットの今後を占うべく、まずは現在の各チームの状態を見ていこう。春スプリット開幕前記事はこちら『LoL』北米1部リーグ「LCS 2020 Spring Split」開
「LJL 2020 Spring Split」は、全8チームによるレギュラーシーズンを2月8日~3月8日に開催。本日は「LJL Review」の初回放送として、レギュラーシーズンを視聴者と一緒に振り返る
韓国1部リーグ「League Champions Korea(LCK)」の2020年Spring Season中間レポート。
2020年の『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』プロシーンも開幕から1か月半ほどが経ち、各地のリーグも春スプリットの折り返し地点を過ぎつつある。2年連続でWorlds決勝にチームを送り込み、世界最高のリーグの一つとみなされるようになった欧州リーグ。昨年と比べると鳴り物入りのラインナップというチームは減り、ヨーロッパ各地の生え抜きを集めて大規模なチームの新生を図ったところが目立っている。そしてそれらのチームがほぼ新規の組織とは思えない活躍を見せているのが今年のLECだ。尽きえぬ才能の源泉とのキャッチフレー
「LJL 2020 Spring Split」は3月7日(日)のWeek7でレギュラーシーズンを終了。6位タイに並ぶBurning CoreとCrest Gaming Actによるプレイオフをかけた戦いが始まる!
2019年から「LJL」のメインMCを務めるよしもと芸人のタケトさんにインタビュー。『LoL』や「LJL」で芸人として大事にしていることとは?