『Timelie』ゲームとパズル、それぞれのルールの違い【インディーゲームレビュー 第91回】
少女と猫、それぞれのタイムラインを操作して出口をめざすユニークなパズルゲーム『Timelie』。ゲームとパズルのルールの違いについて、興味深い示唆を提示している。
少女と猫、それぞれのタイムラインを操作して出口をめざすユニークなパズルゲーム『Timelie』。ゲームとパズルのルールの違いについて、興味深い示唆を提示している。
次々と告白してくる女の子たちを眼力で昇天させていく初代『ぎゃる☆がん』をベースに、グラフィックを強化してイベントイラストを多数追加したリマスター作品。早期購入キャンペーンを実施中で、2月20日まで10%オフで購入できる
『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』や『STEINS;GATE ELITE』などの対象作品が最大で80%オフとなる。期間は2月12日~2月16日3:00まで
『ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN』や『CODE VEIN』、『TEKKEN 7』などの作品やDLCが最大84%オフとなる大幅割引中。セール期間は2月12日~2月15日まで
2021年1月22日にSteamで配信を開始した『フェノトピア』は、ドット絵で描かれたサイドビューのアクションアドベンチャーゲーム。謎の宇宙船とともに消えてしまった村人たちを救うため、主人公の少女ゲイルの冒険が始まる。
アンドロイドとなり、自身のプログラミングに抗いながら政府や巨大企業へ挑む。アメリカの砂漠遺跡やサイバーパンクのロシアまで世界4都市を舞台に、バイクから戦車まで多彩な乗り物が登場
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』の続報が発表、新たにPC版がSteamで配信。本作ではアニメの物語を追体験できるソロプレイモード、アニメに登場するキャラクターを操作して戦うオンライン対応のバーサスモードなどを搭載予定
ゲームブロガーのラー油氏によるコラム「Steamジャケ買い1本勝負」、今回は『ナユの冒険』です。ひたすらモンスターをポコポコ叩きまくるカジュアルゲームです。
地球外生命体が生息する研究・採掘施設を探索していく2Dアクションゲーム。ストーリーは『エイリアン』、『遊星からの物体 X』、初代『Half-Life』といった80~90年代の古典的名作SFよりインスパイア
ハック&スラッシュRPG『トーチライトIII』は、アーリーアクセスから2020年10月にロンチ、その後のアップデートもひと段落したところでじっくり遊んでレビューしました。
Steamは毎月リリースされたゲームの中から、リリース後の2週間の収益によるトップ20を紹介する「Steamトップリリース」の2020年12月版を公開した。
和風アクションRPG『天穂のサクナヒメ』。リアルな稲作の描写が注目されがちだが、卵焼きや納豆など実際の料理名が登場する点もゲーム体験に大きな影響を与えている。今回は献立に着目してレビューしてみた。
今回のSteamジャケ買い連載は『迷宮伝説』です。自動生成ダンジョンに挑み、強力な装備を集めながら進んでいくハクスラ要素のあるアクションRPGです。
オーストラリアのインディーゲーム開発者がほぼひとりで制作した『Project Wingman』。『エースコンバット』に対するリスペクトが感じられる本作は、インディーゲーム開発者ならではの批評スタイルを示している。
Steam版はHDR、144Hz、4K解像度、ウルトラワイドのモニターに対応。また常時60fps/120fps、キーバインドをマウス・キーボードで自由にカスタマイズ可能、各種ゲームパッド対応となっている