『ファークライ6』PC版レビュー:新時代のオープンワールドFPS登場! ゲリラとなって独裁政権に立ち向かい、革命を起こす体験は唯一無二!
2021年10月7日に発売されたオープンワールドFPSアドベンチャー『ファークライ6』のレビューをお届けする。
2021年10月7日に発売されたオープンワールドFPSアドベンチャー『ファークライ6』のレビューをお届けする。
『ファークライ3』のヴィランであるバースにスポットを当てた作品で、『ファークライ』シリーズで初となるヴィランの視点でプレイする。また『ファークライ6』の魅力をアントンが解説するスペシャル動画も公開中
2021年10月29日(金)、株式会社JCG主催による賞金制大会「FACE Apex Legends 」の決勝戦が開催された。本稿ではその試合模様をレポート形式でお届けする。
Turtle Rock Studios開発による伝説的ゾンビシューター『Left 4 Dead』シリーズの血脈を継ぐ『Back 4 Blood』のレビューをお届け。
日本初の『レインボーシックス シージ」の本格プロリーグ「RJL」最終戦の現場で、REJECT、GUTS Gaming、CYCLOPS athlete gamingにインタビューを敢行。1年目のプロリーグを振り返る。
『Vampire:The Masquerede - Bloodhunt』はTRPGを原案とした基本プレイ無料のバトルロイヤルゲーム。現代社会に溶け込むヴァンパイアの血族が生き残りをかけて戦います。
2021年9月25日〜26日にオフラインで開催された、『レインボーシックス シージ』の国内リーグ「Rainbow Six Japan League 2021」(RJL 2021)最終節のレポートをお届けする。
GamesCom2021にて公開された新しいトレーラーで、アントン・カスティロとその息子ディエゴとの関係、反政府ゲリラであるリベルタードなど物語の一部が垣間見られる。また日本語吹き替え版の声優陣も発表された
『レインボーシックス シージ』の公式大会「Six Mexico Major 2021」で活躍したCYCLOPS athlete gamingの激闘をレポート!
『R6S』キャスターともぞう氏インタビュー後編。今回は国内競技シーンの現状と、どうしたら日本の競技レベルが向上するか……といった話を中心にお届けする。
2015年に発売されたタクティカルシューター『レインボーシックス シージ』(以下、R6S)。2021年で正式サービス開始から6年目を迎える『R6S』は、今もなお競技シーンで一定の盛り上がりを見せている。2020年より続く新型コロナウイルス(COVID-19)の影響を受けてeスポーツプログラムの一部が変更されたものの、2021年度よりNTTドコモが主催する国内リーグ「Rainbow Six Japan League」(以下、RJL)が始動。3月~9月までの半年間に渡り、合計8チームが優勝を目指さんと矛を交え
バンダイナムコオンラインは『機動戦士ガンダムオンライン』の最新情報を発表。「ガンダムアストレイレッドフレームレッドドラゴン」や「ガンダムアストレイゴールドフレーム天ミナ」など新機体が4機登場し、サマフェスも多数実施予定。
『ファークライ6』の発売日が2021年10月7日に決定。カリブ海の楽園「ヤーラ」で革命に参加し、独裁者アントン・カスティロと息子ディエゴの圧政に立ち向かう。ゴールドエディション、アルティメットエディションの内容も明らかに
2021年5月19日(水)、株式会社JCG主催による賞金制大会「FACE」(4月大会)の決勝戦が開催された。本稿ではその試合模様をレポート形式でお届けする。
『レインボーシックス シージ』プロチームFAV gamingのShiN選手による連載。今回は、ロスター変更から始まった2020年シーズンの振り返りと、2021年シーズンへの意気込みをお話しします。