GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!
『ファイナルファンタジーXIV』最新拡張パッケージ発売に向けた準備として、レベル上げやギル稼ぎをしておこう!【もっと楽しむFF14 第11回】
2021年は前半から『ファイナルファンタジーXIV』(以下『FF14』)の新情報が目白押しの1年であった。とくに大型アップデートの発表はお祭りのような熱狂感やワクワク感があり、今からどのコンテンツから始めようか計画を立てているプレイヤーもいることだろう。
そこで今回は、最新の拡張パッケージが発売されるまでの準備として、どんなことをしておくべきかをまとめてみたので、ぜひ活用してほしい。
ルーレット・ギルドリーヴを活用して、
『FF14』ではバトルクラス・ジョブだけで18種の職業があり、ギャザラー・クラフタークラスを合わせると29種もの職業が存在する。
どの職業も魅力的なのだが、できるだけ多くの職業レベルを上げておきたいとなると結構大変だ。『暁月のフィナーレ』ではレベル上限が90に上がることもあり、今から『漆黒のヴィランズ』でのレベル上限80まで各種クラス・ジョブのレベル上げを行う人も多いと思う。
そこでここでは、レベル上げを効率的に行える方法を伝授していきたい。自身にあった方法を試してみてほしい。
●F.A.T.E.に参加する(バトルクラス・ジョブ向け)
「Full Active Time Event」、略して「F.A.T.E.」。各地フィールドで発生するイベントで、モンスターの討伐やNPCの護衛といった様々な種類のイベントが存在しており、F.A.T.E.のクリア目標を達成することで経験値やギルなどが獲得できる。
インスタンスダンジョンのようにパーティを組む必要もマッチングシステムを使用する必要もなく、思い立ったときにフラッと参加できるコンテンツとなっている。
F.A.T.E.には参加上限のレベルが設定されており、そのレベルを超える場合はレベルシンクを行わなければ参加できなくなる。レベルシンクを行うということは、その地域が現レベルに対して適正ではないので、別のフィールドに移動するのがいいだろう。
●コンテンツルーレットに参加(バトルクラス・ジョブ向け)
次に紹介するのは、コンテンツルーレットを使用したレベル上げだ。コンテンツルーレット自体に「コンテンツルーレット:レベリング」という項目があるが、レベリング以外のコンテンツルーレットも併せて利用していきたい。
コンテンツルーレットの最大の特徴は「ボーナス」を獲得できることだ。
▲「コンテンツルーレット:レベリング」以外にも様々なルーレットがある
コンテンツルーレットのボーナスは1日1回獲得することができ、地球時間0時になると獲得権限が復活する。うまく利用して経験値やギル、軍票、アラガントームストーンをゲットしよう。
また、ボーナス獲得権限はコンテンツ突入時に消費されるのではなく、コンテンツクリア時に適応されるため、コンテンツルーレットに参加するときは突入時間を気にしたい。
●ギルドリーヴを活用する(バトルクラス・ジョブ、ギャザラー・クラフター向け)
ギルドリーヴとは、各地に点在するギルドリーヴ発行人から「受注権」を使用し依頼を受け・達成することで、経験値やギル、アイテムなどを得られるコンテンツだ。
受注できる依頼は大きく分けて「傭兵稼業(戦闘職)」「採集稼業(ギャザラー)」「製作稼業(クラフター)」の3種となっており、それぞれで依頼の内容は変わってくる
★ギルドリーヴ開放条件
ファイター・ソーサラーLv10~「挑戦、ギルドリーヴ」の受注と達成でギルドリーヴ開放。
★クエスト受注場所
クエスト受注場所はゲームスタート時の開始都市によって変化する。各都市でのクエスト受注場所は以下の通り。
・開始都市「リムサ・ロミンサ」
リムサ・ロミンサ:上甲板層 (X:10.9 Y:10.9) チャ・モクリ
・開始都市「ウルダハ」
ウルダハ:ナル回廊 (X:12.0 Y:9.0) ユースタス
・開始都市「グリダニア」
グリダニア:新市街 (X:11.7 Y:13.4) ゴントラン
ギルドリーヴを開放したら、各都市や各地のギルドリーヴ発行人から依頼を受けることができるようになる。自分のレベルにあったギルドリーヴを選択し、依頼を達成しよう。
指定のエリア内に現れたモンスターを討伐するもの、指定のエリア内にある採集場から特定のアイテムを採集する、特定の製作物を納品するなど、依頼によって達成条件はさまざま。指定されたエリアで遂行するギルドリーヴについては、そのエリアへと赴くことでギルドリーヴを開始することができるようになる。
ギルドリーヴ以外にも、所属グランドカンパニーから受注できる「グランドカンパニーリーヴ」や、イシュガルド地方で受注できる「神殿騎士団リーヴ」もあるので、いずれもチェックをしてみてほしい。
というわけでここでは、ギルを貯めるためにやっておきたいいくつかのコンテンツを紹介しよう。
過去記事でギル稼ぎ(金策)について紹介した記事もあるので、合わせてチェックしてほしい。
上記の記事内では、コツコツと堅実にギルを稼ぐ方法を紹介した。空いた時間にギャザラーで素材を入手し、クラフターで売れ筋商品を製作し、マーケットボードで出品するという稼ぎ方も堅実なのだが、『FF14』にはトレジャーハントと呼ばれるギルを稼ぐのにちょうどいい宝探しコンテンツが存在している。
宝探しと聞いて連想する言葉といえば? そう、一攫千金だ。うまくいけば一気に大量のギルやアイテムを稼ぐことができる。それがトレジャーハントなのである。
●トレジャーハントの開放と流れ
まずはサブクエスト「お宝浪漫!トレジャーハンター!」(ハ・ルーン、東ラノシアX:21.1 Y:21.1 )の受注・達成をし、「ディサイファー」と「ディグ」の2つのアクションを取得しよう。このアクションは、トレジャーハントに必須のアクションとなるので忘れずに。
ディサイファーとディグを取得したら、次に「古ぼけた地図」を入手。これは「Lv40以上の採集場所」で入手ができる。『漆黒のヴィランズ』現在、古ぼけた地図はG1~G12まで存在し、採集場のレベルによって入手できる地図の種類が変わってくる。
ディサイファーを使用すると古ぼけた地図を解読することができ、解読した地図はイベントアイテム扱いの「宝の地図」となってトレード不可となる。宝の地図は1枚しか所持できないので、新たに宝の地図を入手したい場合はすでに所持している宝の地図を消費してからとなる。
▲古ぼけた地図をディサイファーで解読し、宝の地図を入手する
宝の地図を使用すると宝箱が隠されている場所が×印で示されるのだが、この地図の印をもとにフィールド上のどこを示しているか探索をしよう。
宝箱の場所の見当がついたら、次は宝箱を探さなければならない。そのとき必要になってくるのがディグだ。ディグを使用するとキャラクターが辺りを見回すモーションとなり、効果範囲内に宝箱が隠されていれば発見することができる。
▲宝箱が周囲にない場合(左)。宝箱を発見した場合(右)
宝箱を開錠するには戦闘職である必要があり、開錠を試みるとトラップとしてモンスターが出現し、このモンスターを制限時間内に倒すことができれば晴れてお宝ゲットとなる。
▲宝箱の中からは貴重なアイテムをゲットできるチャンス!
●宝物庫
トレジャーハントにはもうひとつの楽しみが存在する。それが「宝物庫」と呼ばれているものだ。宝物庫には「アクアポリス」「ウズネアカナル」「リェー・ギア・ダンジョン」の3種類が存在する。
一部宝の地図で発見できる宝箱からは「転送魔紋」というものが出現する場合があり、転送魔紋からぞれぞれの宝物庫へと突入することができる。
▲転送魔紋は一定の確率でトレジャーハントの宝箱から出現する
パーティでの突入にも対応しており、ひとつの魔紋で最大8人のプレイヤーが宝物庫へ突入することが可能。宝物庫の中ではいろんなイベントが発生し、ギルやマテリアなどのアイテムが入手できる。
また、宝物庫ウズネアカナル内では、ウズネアカナルの深層へ突入することのできる「転送魔紋の地図:深層」をまれに入手することもある。
この地図には転送魔紋を開くことができる場所が印されており、「転送魔紋の地図:深層」で突入できるダンジョンは通常の宝物庫よりも希少なアイテムや多量のギルなどを取得することができる。
コンテンツをうまく活用して
今回紹介した方法を活用すれば、ギャザラー・クラフターのレベル上げや装備などなど、2021年11月に発売予定の拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』までに十分な準備を整えることができるだろう。筆者はハウジング個人宅が欲しいのでとにかくギルをたくさん稼ぐ予定である。もしトレジャーハント用パーティ募集で名前を見かけたら、ぜひとも参加してみてほしい。
では、また。
© 2010 - 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ファイナルファンタジーXIV プロモーションサイト
https://sqex.to/dplgc
ファイナルファンタジーXIV 公式プレイヤーズサイト
https://sqex.to/ExGM6
ファイナルファンタジーXIV フリートライアルサイト
https://sqex.to/PP5BG
スクウェア・エニックス
https://sqex.to/RDF4C
そこで今回は、最新の拡張パッケージが発売されるまでの準備として、どんなことをしておくべきかをまとめてみたので、ぜひ活用してほしい。
ルーレット・ギルドリーヴを活用して、
効率よくレベルアップをしよう!
『FF14』ではバトルクラス・ジョブだけで18種の職業があり、ギャザラー・クラフタークラスを合わせると29種もの職業が存在する。どの職業も魅力的なのだが、できるだけ多くの職業レベルを上げておきたいとなると結構大変だ。『暁月のフィナーレ』ではレベル上限が90に上がることもあり、今から『漆黒のヴィランズ』でのレベル上限80まで各種クラス・ジョブのレベル上げを行う人も多いと思う。
そこでここでは、レベル上げを効率的に行える方法を伝授していきたい。自身にあった方法を試してみてほしい。
●F.A.T.E.に参加する(バトルクラス・ジョブ向け)
「Full Active Time Event」、略して「F.A.T.E.」。各地フィールドで発生するイベントで、モンスターの討伐やNPCの護衛といった様々な種類のイベントが存在しており、F.A.T.E.のクリア目標を達成することで経験値やギルなどが獲得できる。
インスタンスダンジョンのようにパーティを組む必要もマッチングシステムを使用する必要もなく、思い立ったときにフラッと参加できるコンテンツとなっている。
F.A.T.E.には参加上限のレベルが設定されており、そのレベルを超える場合はレベルシンクを行わなければ参加できなくなる。レベルシンクを行うということは、その地域が現レベルに対して適正ではないので、別のフィールドに移動するのがいいだろう。
▲F.A.T.E.はマップ上に紫色のアイコンで表示される
F.A.T.E.で得られる報酬は貢献度に応じて3段階にわかれている。金、銀、銅の中ではもちろん金評価が一番いい報酬をもらえるので、F.A.T.E.に参加した際には積極的に貢献度を高めよう。貢献度は、F.A.T.E.への参加時間や与えたダメージ量などいろんな条件で高くなっていく。●コンテンツルーレットに参加(バトルクラス・ジョブ向け)
次に紹介するのは、コンテンツルーレットを使用したレベル上げだ。コンテンツルーレット自体に「コンテンツルーレット:レベリング」という項目があるが、レベリング以外のコンテンツルーレットも併せて利用していきたい。
コンテンツルーレットの最大の特徴は「ボーナス」を獲得できることだ。
▲「コンテンツルーレット:レベリング」以外にも様々なルーレットがある
コンテンツルーレットのボーナスは1日1回獲得することができ、地球時間0時になると獲得権限が復活する。うまく利用して経験値やギル、軍票、アラガントームストーンをゲットしよう。
また、ボーナス獲得権限はコンテンツ突入時に消費されるのではなく、コンテンツクリア時に適応されるため、コンテンツルーレットに参加するときは突入時間を気にしたい。
▲ルーレットで得られるボーナスはコンテンツ攻略後に取得できる
●ギルドリーヴを活用する(バトルクラス・ジョブ、ギャザラー・クラフター向け)
ギルドリーヴとは、各地に点在するギルドリーヴ発行人から「受注権」を使用し依頼を受け・達成することで、経験値やギル、アイテムなどを得られるコンテンツだ。
▲受注権は地球時間で12時間毎に3枚獲得でき、最大100枚まで貯めることができる
受注できる依頼は大きく分けて「傭兵稼業(戦闘職)」「採集稼業(ギャザラー)」「製作稼業(クラフター)」の3種となっており、それぞれで依頼の内容は変わってくる
★ギルドリーヴ開放条件
ファイター・ソーサラーLv10~「挑戦、ギルドリーヴ」の受注と達成でギルドリーヴ開放。
★クエスト受注場所
クエスト受注場所はゲームスタート時の開始都市によって変化する。各都市でのクエスト受注場所は以下の通り。
・開始都市「リムサ・ロミンサ」
リムサ・ロミンサ:上甲板層 (X:10.9 Y:10.9) チャ・モクリ
・開始都市「ウルダハ」
ウルダハ:ナル回廊 (X:12.0 Y:9.0) ユースタス
・開始都市「グリダニア」
グリダニア:新市街 (X:11.7 Y:13.4) ゴントラン
ギルドリーヴを開放したら、各都市や各地のギルドリーヴ発行人から依頼を受けることができるようになる。自分のレベルにあったギルドリーヴを選択し、依頼を達成しよう。
▲ギルドリーヴを受けると、進行中のクエストリストに表示される
指定のエリア内に現れたモンスターを討伐するもの、指定のエリア内にある採集場から特定のアイテムを採集する、特定の製作物を納品するなど、依頼によって達成条件はさまざま。指定されたエリアで遂行するギルドリーヴについては、そのエリアへと赴くことでギルドリーヴを開始することができるようになる。
ギルドリーヴ以外にも、所属グランドカンパニーから受注できる「グランドカンパニーリーヴ」や、イシュガルド地方で受注できる「神殿騎士団リーヴ」もあるので、いずれもチェックをしてみてほしい。
トレジャーハントでギルを貯めよう!
拡張パッケージの発売が近づいてくると誰が言い出したわけでもなくお金(ギル)の話をするようになる。ハウジングの土地を購入したい、希少な素材を取るためにギャザラーの装備を整えたい、新ジョブのレベルを上げたいから装備を揃えたい……など、何かとギルは必要になる。というわけでここでは、ギルを貯めるためにやっておきたいいくつかのコンテンツを紹介しよう。
過去記事でギル稼ぎ(金策)について紹介した記事もあるので、合わせてチェックしてほしい。
上記の記事内では、コツコツと堅実にギルを稼ぐ方法を紹介した。空いた時間にギャザラーで素材を入手し、クラフターで売れ筋商品を製作し、マーケットボードで出品するという稼ぎ方も堅実なのだが、『FF14』にはトレジャーハントと呼ばれるギルを稼ぐのにちょうどいい宝探しコンテンツが存在している。
宝探しと聞いて連想する言葉といえば? そう、一攫千金だ。うまくいけば一気に大量のギルやアイテムを稼ぐことができる。それがトレジャーハントなのである。
▲宝の地図に表示されているマークを元に、隠された財宝を探しだそう
●トレジャーハントの開放と流れ
まずはサブクエスト「お宝浪漫!トレジャーハンター!」(ハ・ルーン、東ラノシアX:21.1 Y:21.1 )の受注・達成をし、「ディサイファー」と「ディグ」の2つのアクションを取得しよう。このアクションは、トレジャーハントに必須のアクションとなるので忘れずに。
ディサイファーとディグを取得したら、次に「古ぼけた地図」を入手。これは「Lv40以上の採集場所」で入手ができる。『漆黒のヴィランズ』現在、古ぼけた地図はG1~G12まで存在し、採集場のレベルによって入手できる地図の種類が変わってくる。
ディサイファーを使用すると古ぼけた地図を解読することができ、解読した地図はイベントアイテム扱いの「宝の地図」となってトレード不可となる。宝の地図は1枚しか所持できないので、新たに宝の地図を入手したい場合はすでに所持している宝の地図を消費してからとなる。
▲古ぼけた地図をディサイファーで解読し、宝の地図を入手する
宝の地図を使用すると宝箱が隠されている場所が×印で示されるのだが、この地図の印をもとにフィールド上のどこを示しているか探索をしよう。
宝箱の場所の見当がついたら、次は宝箱を探さなければならない。そのとき必要になってくるのがディグだ。ディグを使用するとキャラクターが辺りを見回すモーションとなり、効果範囲内に宝箱が隠されていれば発見することができる。
▲宝箱が周囲にない場合(左)。宝箱を発見した場合(右)
宝箱を開錠するには戦闘職である必要があり、開錠を試みるとトラップとしてモンスターが出現し、このモンスターを制限時間内に倒すことができれば晴れてお宝ゲットとなる。
▲宝箱の中からは貴重なアイテムをゲットできるチャンス!
●宝物庫
トレジャーハントにはもうひとつの楽しみが存在する。それが「宝物庫」と呼ばれているものだ。宝物庫には「アクアポリス」「ウズネアカナル」「リェー・ギア・ダンジョン」の3種類が存在する。
一部宝の地図で発見できる宝箱からは「転送魔紋」というものが出現する場合があり、転送魔紋からぞれぞれの宝物庫へと突入することができる。
▲転送魔紋は一定の確率でトレジャーハントの宝箱から出現する
パーティでの突入にも対応しており、ひとつの魔紋で最大8人のプレイヤーが宝物庫へ突入することが可能。宝物庫の中ではいろんなイベントが発生し、ギルやマテリアなどのアイテムが入手できる。
また、宝物庫ウズネアカナル内では、ウズネアカナルの深層へ突入することのできる「転送魔紋の地図:深層」をまれに入手することもある。
この地図には転送魔紋を開くことができる場所が印されており、「転送魔紋の地図:深層」で突入できるダンジョンは通常の宝物庫よりも希少なアイテムや多量のギルなどを取得することができる。
コンテンツをうまく活用して
『暁月のフィナーレ』に備えよう
今回紹介した方法を活用すれば、ギャザラー・クラフターのレベル上げや装備などなど、2021年11月に発売予定の拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』までに十分な準備を整えることができるだろう。筆者はハウジング個人宅が欲しいのでとにかくギルをたくさん稼ぐ予定である。もしトレジャーハント用パーティ募集で名前を見かけたら、ぜひとも参加してみてほしい。では、また。
© 2010 - 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ファイナルファンタジーXIV プロモーションサイト
https://sqex.to/dplgc
ファイナルファンタジーXIV 公式プレイヤーズサイト
https://sqex.to/ExGM6
ファイナルファンタジーXIV フリートライアルサイト
https://sqex.to/PP5BG
スクウェア・エニックス
https://sqex.to/RDF4C
【連載】もっと楽しむ『ファイナルファンタジーXIV』
- 『ファイナルファンタジーXIV』「暁月のフィナーレ」を終えて~これからのFF14は!?【もっと楽しむFF14 第14回】
- 『ファイナルファンタジーXIV』戦闘でダメージを高める基本的な方法とは【もっと楽しむFF14 第13回】
- 『ファイナルファンタジーXIV』チャットやエモートでコミュニケーションを取ろう!【もっと楽しむFF14 第12回】
- 『ファイナルファンタジーXIV』最新拡張パッケージ発売に向けた準備として、レベル上げやギル稼ぎをしておこう!【もっと楽しむFF14 第11回】
- 『ファイナルファンタジーXIV』着信音やカラー設定で差をつけろ! おすすめチャット活用術【もっと楽しむFF14 第10回】
- 『ファイナルファンタジーXIV』素材を集めてアイテムを作る! 初めてのギャザラー&クラフター!【もっと楽しむFF14 第9回】
- 『ファイナルファンタジーXIV』探検手帳で絶景スポット巡り! ハウジングアイテムの絵画を揃えよう!【もっと楽しむFF14 第8回】
- 『ファイナルファンタジーXIV』バトルコンテンツの参加条件にある「平均アイテムレベル」って何?【もっと楽しむFF14 第7回】
- 『ファイナルファンタジーXIV』光の戦士の偉業! アチーブメントを取得しよう!【もっと楽しむFF14 第6回】
- 『ファイナルファンタジーXIV』戦闘が便利になるマクロを活用してみよう!【もっと楽しむFF14 第5回】
- 『ファイナルファンタジーXIV』各種手帳を活用しよう!【もっと楽しむFF14 第4回】
- 『ファイナルファンタジーXIV』より広く!より快適に! ウルトラワイドモニターのススメ【もっと楽しむFF14 第3回】
- 『ファイナルファンタジーXIV』高難度バトルコンテンツに挑戦しよう!【もっと楽しむFF14 第2回】
- 『ファイナルファンタジーXIV』アレンジ家具で差をつけよう! ハウジングのススメ 【もっと楽しむFF14 第1回】