二足歩行の鹿が街を破壊しまくる『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』11月25日にフルリリース決定! いよいよラスボスが実装
二足歩行する鹿を操り、街をどんどん破壊していくスローライフ街破壊ゲーム『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』。フルリリースでは現在公開中の未来編ver3.0より後の物語が展開、ラスボスと戦える
二足歩行する鹿を操り、街をどんどん破壊していくスローライフ街破壊ゲーム『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』。フルリリースでは現在公開中の未来編ver3.0より後の物語が展開、ラスボスと戦える
今回レビューする『アイドルマネージャー』は、ロシアのGlitch Pitchが開発した日本のアイドル事務所経営シミュレーション。スポンサーから資金提供を受けて、アイドル事務所を主題とした経営を行っていく。
タワーディフェンスの楽しさとアクションゲームが融合した傑作! Robot Entertainment開発の『Orcs Must Die! 3』のレビューをお届け!
夢と現実を行き来しながら少しずつ先へ進んでいくローグライトアクション『Dreamscaper』のレビューをお届け!
Steamで話題になっている新作を日々チェックし、それらをまとめて紹介するコーナー。今回は2021年8月1日から8月15日の期間、Steamの「話題の新作」で取り上げられたタイトルからピックアップ!
火星を舞台にしたリアルタイムストラテジー『Red Solstice 2: Survivors』のレビューをお届け。RTS初心者でも適度な手応えでがっつり楽しめます!
ドイツの学生チームが開発した、タイルを配置して村を作り上げるパズルゲーム『Dorfromantik』をレビュー。「IGF2021」Best Student Gameにノミネートされ高い評価を受けている良作だ。
死神の代理人「リーパー」として働く一羽のカラスを操作して謎を解きながら敵を倒ししていくアクションRPG『Death’s Door』のレビューをお届けする。
個性的な絵本っぽいグラフィックが特徴的なアクションアドベンチャーゲーム『すすめ!じでんしゃナイツ』のレビューをお届けします。
2021年7月16日から7月31日の期間、Steamの「話題の新作」で取り上げられたタイトルをまとめて紹介するコーナー。
TCG『マジック:ザ・ギャザリング』作者のRichard Garfield氏が開発に関わったデッキ構築型ローグライクゲーム『Rougebook』のレビュー。
ゲームブロガー・ラー油氏によるSteamゲームレビュー。今回は、異世界の動画配信者となり、生放送をしながらダンジョンを探索する異色のRPG『●LIVE IN DUNGEON』をピックアップ!
戦闘機のレースアクションゲームで、「スピードレースモード」やパワーアップができる「パワーレースモード」など5種類のゲームモードを用意。全16種類の戦闘機をカスタマイズしたり、アップグレードを集めて強化することも可能
恋人2人の見知らぬ惑星への逃避行を描くフランス発のアクションRPG『Haven』をレビュー。恋愛ゲームが多い中、成熟した男女の恋愛を正面から描いた意欲作だ。
『戦国無双』シリーズ7年ぶりとなるナンバリング最新作で、これまでの『戦国無双』からキャラクターやビジュアルを一新。またDLC第二弾の配信日が8月19日に決定したことも発表