【話題のSteam新作ピックアップ】コンシューマー版は大絶賛の『Forza Horizon 5』がSteam版だと「やや好評」な理由は?【11/1~11/15】
Steamで話題になっている新作を日々チェックし、それらをまとめて紹介するコーナー。 Steamのストアページを定期観測し、「話題の新作」へ多く登場した新作タイトルから、編集部独自に5本をセレクトして紹介しよう。
Steamで話題になっている新作を日々チェックし、それらをまとめて紹介するコーナー。 Steamのストアページを定期観測し、「話題の新作」へ多く登場した新作タイトルから、編集部独自に5本をセレクトして紹介しよう。
スクウェア・エニックスから発売された新作RPG『Voice of Cards ドラゴンの島』は、テーブルトークRPGの雰囲気を目指して作られた意欲作!
セクシャルマイノリティを取り上げた短編オムニバスノベルゲーム『A YEAR OF SPRINGS』。キャラクターの「愛したい、繋がりたい、受け入れてもらいたい」という思いを表現するためのさまざまなテクニックが光っている。
『The Riftbreaker』はリアルタイム惑星開拓シミュレーションでありつつ、アクション要素強めのタワーディフェンスゲーム。いろんなジャンルの楽しさがギュッと詰め込まれた1作。
『The Good Life』は「借金返済生活シミュレーター」という特徴的なジャンルの作品です。プレイヤーは田舎町でさまざまなアクティビティを通じて、のんびりとした時間を味わう一風変わった作品となっています。
Steamで話題になっている新作を日々チェック! 今回は10/15~10/31にリリースされたSteamタイトルで評価の高かったものを紹介!
ゲームブロガー・ラー油氏によるSteamゲームレビュー。第102回は、クセの強い武器が300以上登場する2Dシューティング 『BulletGarden』をピックアップ!
インディーゲームには「その国・その地方」ならではの文化や歴史を盛り込んだ作品も多い。東京ゲームショウ2021オンラインの出展作品を中心に、目についたタイトルを紹介しよう。
セガから好評発売中の『たべごろ!スーパーモンキーボール 1&2リメイク』レビューをお届けします。ひとり用ゲームとしてはもちろん、パーティーゲームとしての完成度の高さに驚かされた1本です。
Turtle Rock Studios開発による伝説的ゾンビシューター『Left 4 Dead』シリーズの血脈を継ぐ『Back 4 Blood』のレビューをお届け。
日本のRPGを代表する『テイルズ オブ』シリーズの最新作、『テイルズ オブ アライズ』のレビューをお届けします。
まるでCG映画のような可愛らしいキャラが登場する3Dアクション『Kena: Bridge of Spirits』、じつは手応えありまくりな骨太アクションゲーだった!?_
2021年10月3日発売のSteam版『フィスト 紅蓮城の闇』のレビューをお届けします。「メトロイドヴァニア」ゲームとしてはかなり完成度の高い一作です。
人気オンラインRPGシリーズ最新作『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』がサービスイした。前作からどう進化したのかを中心に、どういう部分が楽しいのかをまとめてみた。
ゲームブロガー・ラー油氏によるSteamゲームレビュー。第101回は、ジブリ風の絵が目を引く謎解きゲーム『Behind the Frame ~とっておきの景色を~』をピックアップ!