最後のCPT日本予選から読み解く、これからのビジョン【ストーム久保のプロ格闘ゲーマーのゲンバから! 第37回】
広島TEAM iXA所属のストーム久保選手による『ストV』のプロシーンに関するコラム。今回は「CAPCOM Pro Tour 日本大会4」におけるルークの活躍とその結果についてです。
広島TEAM iXA所属のストーム久保選手による『ストV』のプロシーンに関するコラム。今回は「CAPCOM Pro Tour 日本大会4」におけるルークの活躍とその結果についてです。
広島TEAM iXA所属のストVプロゲーマー、ストーム久保選手による連載コラム。今回は新キャラ「ルーク」についてたっぷり語っていただきました。集大成でもありアンディテーゼでもある、ルークの強さとは!?
『ストV』プロゲーマーのストーム久保選手コラム、今回はヒット確認について。プロや上級者には必須テクとも言えるヒット確認ですが、初心者はこれを覚えるまえにやるべきことがある……!?
広島TEAM iXA所属の『ストV』プロゲーマー、ストーム久保選手による連載コラム。今回は対戦格闘ゲームを遊ぶのにアケコンがいいのか、PS4コントローラー(ゲームパッド)がいいのか、という話題です!
プロゲーマーのノビ選手による『鉄拳7』講習、今回で最終回となります! 今までの内容を思い出しつつ、脱初心者を目指してがんばりましょう!
『鉄拳』ノビ選手による『鉄拳7』が上達する連載コラム。今回は『鉄拳』ならではの3すくみについてじっくりを解説します。
『鉄拳7』プロゲーマー「ノビ選手」の鉄拳講座、今回はさらに強くなっていくための講習内容です。技表の見方、フレーム、確定反撃について解説します。
『鉄拳』プロゲーマー・ノビ選手による連載コラム。第4回は、普段初心者講習で教えていることを濃縮してお届けします。
『鉄拳』プロゲーマー・ノビ選手の連載コラム。今回はプロゲーマーになるまでの道のりを書いた後編です。世界大会初優勝から、現在に至るまでノンフィクションでお届けします!
CYCLOPS athlete gamingの『レインボーシックス シージ』部門に所属するBlackRay選手とSuzuC選手のインタビューをお届けする。
今回は、ゲームセンターの『ギルティギア』『ブレイブルー』シリーズ関西強豪プレイヤーとして全国に知れ渡り、2016年のCYCLOPS athlete gaming発足とともに所属となった「どぐら」選手のインタビューをお届け
『ストV』プロゲーマー・ももち選手インタビュー後編は、格ゲー界で圧倒的な存在感を示すウメハラ選手について、そして会社設立の経緯や結婚に関してもあらためて語ってもらった。あのストイックなプレイスタイルはどのようにして生まれ
カプコンカップ、EVOなどの世界大会での優勝経年もあるプロゲーマー、ももち選手のインタビュー。株式会社 忍ismの代表という顔も持つベテランプレイヤーである彼の半生からこれからをお届けする。
前編では、地元のゲームセンターで攻略おじさんに見いだされてから(?)プロゲーマーになるまでのルーツを語ってくれたBURNING CORE所属のかずのこ選手。後編では天才マルチゲーマーの意外な悩みが判明……!?
『ストV』や『ドラゴンボールファイターズ』、『SAMURAI SRIRITS』で好成績を収めている、Burning Core所属のかずのこ選手にその強さの秘密をうかがった。