GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!
【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】『STAR WARS™:スコードロン』でコックピット視点のマルチプレイヤードッグファイトに酔いしれろ!
Epic Games Storeより、毎週提供されている無料ゲームをご紹介するこの企画。
今週は、宇宙戦闘機戦の技術をマスターできる『STAR WARS™:スコードロン』を紹介。スリリングな「STAR WARS™」のシングルプレイヤーストーリーで、スターファイターのシートに深く身を沈め、中隊の仲間と共にコックピット視点のマルチプレイヤードッグファイトを繰り広げながら、パイロットの生き様を体験できる。

価格:4300円
無料期間:~2022年12月2日 1:00
開発者:Motive Studios
パブリッシャー:Electronic Arts
リリース日:2020年10月2日
https://store.epicgames.com/ja/p/star-wars-squadrons
ゲーム名から一目瞭然なように、『STAR WARS™:スコードロン』は映画「スターウォーズ」の世界を舞台にした3Dタイプのシューティングゲームだ。
プレイヤーは新共和国と帝国軍両陣営のパイロットとして、スターファイターのコックピットに乗り込み、5対5で繰り広げられる宇宙戦に参加することに。自らのスターファイターを思い通りに改造し、さらに中隊の構成を自分のスタイルに合わせて調整して、敵を制圧していく。
戦場はガス状の巨星ヤヴィン・プライムやガリタンの砕けた月など。パイロットはおなじみの星や未知の場所を舞台に、チームと一丸となって戦い、様々な戦略的目標の達成をめざす。
戦闘機は新共和国がXウイング、帝国軍がタイ・ファイターと陣営によって変わり、武装や外観のカスタマイズもい可能。武器やシールド、エンジンへのパワー配分を飛びながら調節できる。グラフィックも非常に美しく、「スターウォーズ」ファンなら単に飛んでいるだけで十分に楽しい。

ゲームの時代背景は、映画「ジェダイの帰還」以降を舞台としており、ストーリーモードではパイロットの生き様を体験できる。しかも、両陣営の交互の視点から、双方の名高きリーダーや新たな指導者が銀河を賭けて戦うさまを見ることができる。
新共和国が命を賭けて戦うのは自由を得るため。一方で、帝国が求めるのは鋼鉄の秩序そのもの。互いの正義を体験しながら、「スターウォーズ」の登場人物の立場から楽しめる。
ゲームはストーリーモードだけでなく、オンラインマルチプレイも可能。5対5の対戦で独自のランクシステムも設けられているので、腕前を競う楽しみもある。

ファイターは機動性に富むAウイング、驚異的な破壊力を備えたタイ・ボマーなど、新共和国と帝国軍の様々なクラスのスターファイターも操れるようになっていく。
パイロットであるあなたにとって、コックピットは自分の居場所そのもの。コックピットのダッシュボードを手足のように使いこなそう。生身の自分と危険な宇宙を隔てる船体の薄い金属とガラスを通して、コックピット視点での戦闘の激しさを感じることができる。スリリングなマルチプレイヤーモードと、本作だけのシングルプレイヤー用「STAR WARS」ストーリーを用意。ストーリーでは、銀河内乱終結間近の重要な戦いの物語が展開する。

「STAR WARS™:スコードロン」は、本作のみで完全に独立して楽しめる作りになっている。プレイヤーは序盤からプレイを通じて報酬を獲得。飽きることなく熱中できるわかりやすい成長ルートに沿って、階級を上げ、武器や船体、エンジンやシールド、外観アイテムなどの新たなコンポーネントをアンロックしていこう。
STAR WARS™:スコードロン|Epic Games Store
https://store.epicgames.com/ja/p/star-wars-squadrons
【これから始めるPCゲーム】「Epic Games Store」の使い方
https://gamerszone.jp/post/2327
今週は、宇宙戦闘機戦の技術をマスターできる『STAR WARS™:スコードロン』を紹介。スリリングな「STAR WARS™」のシングルプレイヤーストーリーで、スターファイターのシートに深く身を沈め、中隊の仲間と共にコックピット視点のマルチプレイヤードッグファイトを繰り広げながら、パイロットの生き様を体験できる。
『STAR WARS™:スコードロン』

価格:4300円
無料期間:~2022年12月2日 1:00
開発者:Motive Studios
パブリッシャー:Electronic Arts
リリース日:2020年10月2日
https://store.epicgames.com/ja/p/star-wars-squadrons
新共和国として、帝国軍として、両方の戦う意味を追体験
ゲーム名から一目瞭然なように、『STAR WARS™:スコードロン』は映画「スターウォーズ」の世界を舞台にした3Dタイプのシューティングゲームだ。
プレイヤーは新共和国と帝国軍両陣営のパイロットとして、スターファイターのコックピットに乗り込み、5対5で繰り広げられる宇宙戦に参加することに。自らのスターファイターを思い通りに改造し、さらに中隊の構成を自分のスタイルに合わせて調整して、敵を制圧していく。
戦場はガス状の巨星ヤヴィン・プライムやガリタンの砕けた月など。パイロットはおなじみの星や未知の場所を舞台に、チームと一丸となって戦い、様々な戦略的目標の達成をめざす。
戦闘機は新共和国がXウイング、帝国軍がタイ・ファイターと陣営によって変わり、武装や外観のカスタマイズもい可能。武器やシールド、エンジンへのパワー配分を飛びながら調節できる。グラフィックも非常に美しく、「スターウォーズ」ファンなら単に飛んでいるだけで十分に楽しい。

ゲームの時代背景は、映画「ジェダイの帰還」以降を舞台としており、ストーリーモードではパイロットの生き様を体験できる。しかも、両陣営の交互の視点から、双方の名高きリーダーや新たな指導者が銀河を賭けて戦うさまを見ることができる。
新共和国が命を賭けて戦うのは自由を得るため。一方で、帝国が求めるのは鋼鉄の秩序そのもの。互いの正義を体験しながら、「スターウォーズ」の登場人物の立場から楽しめる。
ゲームはストーリーモードだけでなく、オンラインマルチプレイも可能。5対5の対戦で独自のランクシステムも設けられているので、腕前を競う楽しみもある。

ファイターは機動性に富むAウイング、驚異的な破壊力を備えたタイ・ボマーなど、新共和国と帝国軍の様々なクラスのスターファイターも操れるようになっていく。
Xウイングやタイ・ファイターで宇宙を駆け回れる快感
パイロットであるあなたにとって、コックピットは自分の居場所そのもの。コックピットのダッシュボードを手足のように使いこなそう。生身の自分と危険な宇宙を隔てる船体の薄い金属とガラスを通して、コックピット視点での戦闘の激しさを感じることができる。スリリングなマルチプレイヤーモードと、本作だけのシングルプレイヤー用「STAR WARS」ストーリーを用意。ストーリーでは、銀河内乱終結間近の重要な戦いの物語が展開する。

「STAR WARS™:スコードロン」は、本作のみで完全に独立して楽しめる作りになっている。プレイヤーは序盤からプレイを通じて報酬を獲得。飽きることなく熱中できるわかりやすい成長ルートに沿って、階級を上げ、武器や船体、エンジンやシールド、外観アイテムなどの新たなコンポーネントをアンロックしていこう。
STAR WARS™:スコードロン|Epic Games Store
https://store.epicgames.com/ja/p/star-wars-squadrons
【これから始めるPCゲーム】「Epic Games Store」の使い方
https://gamerszone.jp/post/2327
【連載】Epic Games 今週の無料配信ゲーム
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】生き残りをかけた2つの戦い『Adios』と『Hell is Others』が無料配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】タイピングで敵を倒し道を切り開け!『Epistory - Typing Chronicles』が無料配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】乗客vs殺人AIの人狼ゲーム『First Class Trouble』とサイバーパンクアドベンチャー『Gamedec』が配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】宇宙船シミュレーター『Kerbal Space Program』と、『Shadow Tactics』のスピンオフ作品『Aiko's Choice』が無料公開中
- 【Epic無料配信ゲーム毎日更新中】「Epic Games Store ホリデーセール」がスタート 無料ゲームは1月6日まで毎日更新中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】ならず者大統領が世界を救う『セインツロウ IV リエレクテッド』と、見下ろし型弾幕シューティングアクション『Wildcat Gun Machine』が無料公開中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】ターン制シミュレーションゲーム『Fort Triumph』と3DボクセルRPG製作ツール『RPG in a Box』が無料公開中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】『STAR WARS™:スコードロン』でコックピット視点のマルチプレイヤードッグファイトに酔いしれろ!
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】「死霊のはらわた」原作の非対称対戦ゲーム『Evil Dead: The Game』と、王道ファンタジーシミュレーションRPG『Dark Deity』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】秋にピッタリのパズル『Filament』と戦争に思いを馳せる『Rising Storm 2: Vietnam』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】ミニチュアゲーム原作の『Warhammer: 40,000』とホラーアドベンチャー『Saturnalia』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】JRPGの歴史を追体験できるも、バグに悩まされた『Evoland Legendary Edition』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】2D視点なのにむちゃくちゃ怖い……サバイバルホラーゲーム『Darkwood』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】「ヘビメタ×地獄」がテーマの良作アクション2作品『Rising Hell』『Slain Back From Hell』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】移り変わる背景カラーが最大の敵! 9人まで遊べる新感覚“カラーアクションゲーム”『Runbow』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】『ARK: Survival Evolved』自由とは不自由なもの……恐竜世界でゼロからサバイバルするとはどういうことか
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】『Spirit of the North』キツネになって自然を駆け巡るパズルアドベンチャー
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】『Hundred Days』ゲームでワインの味や作り方も学べる経営シミュレーター
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】『Submerged Hidden Depth』美しい映像の中を冒険するポストアポカリプス海洋アドベンチャー
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】『Ring of Pain』お手軽カードバトルで探索するローグライクRPG
KEYWORD
MEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
GAME RANKING ゲームの人気記事ランキング!
-
【これから始めるPCゲーム】「Steam」の基本的な使い方 アカウント作成から支払いまでご紹介!〈2022年秋〉
-
新作ダークファンタジーSLG『リデンプションリーパーズ』2月23日発売決定! 最新トレーラーも公開
-
『Fallout 4』総プレイ868時間超のゲームディープダイバーが語る「Mod」の魔力【今日からはじめる定番PCゲーム】
-
【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】生き残りをかけた2つの戦い『Adios』と『Hell is Others』が無料配信中
-
『モンハンライズ:サンブレイク』新イベントクエスト「砂塵の中の黒い影」と「高難度:雪鬼獣とカーニバル!」が配信開始!