【コラム】小野憲史のインディーゲームレビュー
-
-
『Mecha Ritz: Steel Rondo』「難易度自動調整機能」がもたらす未来のゲーム体験【インディーゲームレビュー 第130回】
-
『IMMORTALITY』映像のジグソーパズル体験がもたらす映画とゲームの新しい可能性【インディーゲームレビュー 第129回】
-
『SIGNALIS』2Dからローファイ3Dへ~サバイバルホラーのリスペクトと再生【インディーゲームレビュー 第128回】
-
『Ukraine War Stories』ゲームの民主化とプロパガンダとしてのゲーム【インディーゲームレビュー 第127回】
-
『Stacklands』“インディーゲームのサブスク”という新しい開発スタイル【インディーゲームレビュー 第126回】
MEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
PICKUP GAMES今話題のゲームニュースを押さえておこう!
-
Steam Next フェスに広告弾幕STG「Ad SHOOt」出展参加!
-
恐怖の再訪!魅力的なサイコロジカルホラー『SILENT HILL 2』発売中
-
最高峰のリメイク作品『バイオハザード RE:2』iPhone/iPad/Mac版の発売決定
-
Steamで新作アクションRPGゲーム『Lazarus -Side Story of COMRADE FORCE-』ウィッシュリスト登録開始
-
「Fortnite」に東映太秦映画村再現!刀を鍛え、忍術を覚えて妖怪を倒そう!!
-
音楽ゲーム『MASH VP! Re:VISION』が2024年10月11日Steamでアーリーアクセス開始
-
蟻の世界を冒険しよう!12月12日PlayStation®5用『蟻の帝国-Empire of the Ants』発売決定
-
2Dラン&ガンアクションシューティング『PROJECT TACHYON』Steamウィッシュリスト登録キャンペーン開催中
-
『迷路探偵ピエール:ラビリンス・シティ』絵本版とゲーム版、2つのピエールの違い【インディーゲームレビュー 第125回】
-
ボタンを“離す”操作性がもたらすものとは? テナガザルの2Dアクション『Gibbon: Beyond the Trees』【インディーゲームレビュー 第124回】
-
アクションとノベルのユニークな融合例『1f y0u're a gh0st ca11 me here!』にみる「アイデアのつくり方」【インディーゲームレビュー 第123回】
-
『ボクロボ ~Boxed Cell Robot Armies~』インディーゲームにおける「間口の広さと奥の深さ」問題【インディーゲームレビュー 第122回】
-
『Trek to Yomi』黒澤映画、そしてSAMURAIゲームとしての存在感【インディーゲームレビュー 第121回】
-
『A Musical Story』ゲームデザインと身体の関係性【インディーゲームレビュー 第120回】
-
『Vampire Survivors』が示すビデオゲームの歴史的文脈【インディーゲームレビュー 第119回】
-
『OMORI』に見るJRPGの再評価とインディーゲームならではの死と再生の物語【インディーゲームレビュー 第118回】
-
『Mini Motorways』カジュアルゲームのちょうどいい“難しさ”とは【インディーゲームレビュー 第117回】