【コラム】小野憲史のインディーゲームレビュー
-
-
『Unpacking』デベロッパー・プレイヤー・社会で変わるゲーム批評のあり方【インディーゲームレビュー 第115回】
-
『There Is No Game: Wrong Dimension』「ここにゲームはない」とはどういう意味なのか?【インディーゲームレビュー 第114回】
-
『OPUS 星歌の響き』インディーゲームを育てる「メタゲーム」としてのプレイヤー【インディーゲームレビュー 第113回】
-
『Assemble with Care』良質なインタラクティブ絵本ならではのスマホからの移植問題【インディーゲームレビュー 第112回】
-
『Twelve Minutes』ゲームならではの映画的サスペンス・スリラーは成功したか【インディーゲームレビュー 第111回】
MEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
SERIES RANKING 連載の人気記事ランキング!
PICKUP GAMES今話題のゲームニュースを押さえておこう!
-
【今週のEpic Games Store 無料ゲームレビュー(10月3日〜10日)】 『ナイチンゲール』:19世紀の雰囲気たっぷりの世界を錬金術で生き抜く、サバイバルクラフトゲーム
-
回転とジャンプだけの激ムズアクション『ざこのあひる』がSteam Next Festに登場&体験版配信中
-
『青鬼 ブルーベリー温泉の怪異』追加DLC【真相編】が10月30日にSwitch・Steamで発売決定
-
ヒッチハイカーを拾い旅するオープンワールドドライブRPG『Keep Driving』がSteamオータムセールで20%オフ!
-
人気憑依転生ダークファンタジー初ゲーム化!『野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~』ついに発売!
-
2D対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』初の公式大会オンライン予選受付開始!
-
ぬいぐるみとおばけ退治!追いかけっこアクション『トロイメライの月あかり』体験版がSteamで配信!
-
PS5/Xbox/STEAM対応『デジモンストーリー タイムストレンジャー』発売開始。450体以上の育成と壮大な時空冒険が始まる
-
【Please, Touch The Artwork】ゲームとアートをつなぐ「こんなの○○じゃない」の法則【インディーゲームレビュー 第110回】
-
『A YEAR OF SPRINGS』作者の思いを届けるためのゲームデザイン上の工夫【インディーゲームレビュー 第109回】
-
東京ゲームショウ2021オンラインにみる「ご当地ゲーム」の現状と可能性【インディーゲームレビュー 第108回】
-
ゲームをとりまく差異がなくなっていく時代……「東京ゲームショウ2021 オンライン」に見る業界展望【インディーゲームレビュー 第107回】
-
『Genesis Noir』小説を脱構築したインタラクティブ・グラフィックノベルの可能性【インディーゲームレビュー 第106回】
-
『Say No! More』ゲームによる社会批評と「ノー」がもたらす全肯定【インディーゲームレビュー 第105回】
-
『Symphonia』フランスの学生チームが作ったゲーム版バンド・デシネ【インディーゲームレビュー 第104回】
-
『Dorfromantik』ドイツの学生チームが開発した癒やしの箱庭空間【インディーゲームレビュー 第103回】
-
『Haven』Co-opパートナーを迎えるためにデザインされたソロゲーム【インディーゲームレビュー 第102回】