GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!
【今週のEpic Games Store 無料ゲームレビュー(9月26日〜10月3日)】 『Jorel’s Brother and The Most Important Game of the Galaxy』&『イースタン・エクソシスト』:違う意味で“クセつよ”な海外作品
目次
Epic Games Storeより、毎週提供されている期間限定無料ゲームをご紹介するこの企画。
2025年9月19日(金)より期間限定で無料配信されているゲームは、テレビアニメ原作のアドベンチャー『Jorel’s Brother and The Most Important Game of the Galaxy』(ジョレルズ ブラザー アンド ザ モースト インポータントゲーム オブ ザ ギャラクシー)と、2Dアクションの『イースタン・エクソシスト』だ。
無料配信期間は、2025年10月3日(金)0:00まで。
『Jorel’s Brother and The Most Important Game of the Galaxy』は、カートゥーンネットワークが制作したブラジルで人気のアニメ「Jorel's Brother」(ジョレルの兄)を原作としたポイント&クリック型のアドベンチャーゲームだ。
プレイヤーはジョレル自身となり、生活の中で巻き起こるさまざまな出来事を経験していく。ゲームは基本的にポイント&クリック方式で、カーソルを合わせるとアクションできる場所が表示されたり、クリックできそうなアイテムが目立っているのでわかりやすい。

家の中には、兄、父、母、祖母などもおり、それぞれに個性的でクセの強いやりとりが展開される。会話の中ではいくつかのシンプルなアクションが用意されており、相手によって反応が変わる。

いろいろな場所に触れていくと、時折写真が手に入ることがある。これらもコレクション要素のひとつ。

また、会話の展開によっては途中で選択肢が提示されることも。

家の中を歩き回る「チャプター1」はチュートリアルのようなものだが、まだ小さくてできることが多くないジョレルだからこそ、どんな方法を使えば悩みを解決できるのかをプレイヤーが一緒に探していくというかたちだ。たとえば父方の祖母、ジュジュとは、欲しがっている庭の木になっているアボカドの取り方を一緒に考えたり……

飼い犬のザザが邪魔している冷蔵庫はどう開ければいいのか、といった悩みがたくさん。左下のボックスを開くと手に入れたアイテムを使って解決できることもある。

コメディ要素が強く、当たり前の選択肢やアイテムが通用しないことも多い。常識にとらわれず、いろいろ適当にさわってみるのがこのゲームの楽しみ方だ。もちろん、原作をご存じの方ならある程度どんな展開になるかを予想することもできるだろう。
日本語には非対応で、英語、ポルトガル語、スペイン語のみだが、表情豊かでオーバーリアクションなキャラがなめらかなアニメーションで動き回るため、単に見ているだけでも楽しめる。生の英語を学ぶのにも役に立つかも?
東洋風の雰囲気たっぷりな『イースタン・エクソシスト』は、中国を舞台とした妖を討伐していくアクションゲームだ。

シンプルな横スクロールアクションで、体力ゲージに加えて攻撃する時に使用するゲージもあり、これがなくなると剣を振ることもできなくなる。体力がなくなると経験値等を失って再度挑戦も可能だ。

移動については、2段ジャンプとゲージを使った空中回避でかなりの遠距離でも突破できる。

攻撃方法には、3回攻撃+ため攻撃のようなコンボや方向キー+ボタンでの斬り下ろし、飛びつきなどの技も用意されている。攻撃体制に入るとジャンプや回避以外はできず、やや不自由に感じられるかもしれない。通常のアクションゲームと比べるとかなりクセが強いが、リアルな戦闘シーンを想定したゆえのこだわりポイントなのかもしれない。
技や能力の向上はレベルが上がるごとに解放でき、スキルの追加習得なども可能。


ボス戦では、主人公キャラの何倍も大きな敵が登場。相手の攻撃パターンを調べ、回避やコンボを駆使すれば攻略していけるだろう。


グラフィックやキャラの動きなど総じて完成度は高いが、歩きながら剣が振れないなど、ゲーム的に独特で自由度が低い仕様には賛否もあるかもしれない。中国ならではの妖怪キャラや雰囲気が好きな方にはかなり楽しめる作品だ。
Epic Games Store
https://store.epicgames.com/ja/
Jorel's brother and a work by Juliano Enrico produced by Copa Studio. Game developed by Double Dash Studios.
©2019-2024 Wuxi Wildfire GAMES. All Rights Reserved.
2025年9月19日(金)より期間限定で無料配信されているゲームは、テレビアニメ原作のアドベンチャー『Jorel’s Brother and The Most Important Game of the Galaxy』(ジョレルズ ブラザー アンド ザ モースト インポータントゲーム オブ ザ ギャラクシー)と、2Dアクションの『イースタン・エクソシスト』だ。
無料配信期間は、2025年10月3日(金)0:00まで。
『Jorel’s Brother and The Most Important Game of the Galaxy』(ジョレルズ ブラザー アンド ザ モースト インポータントゲーム オブ ザ ギャラクシー)
『Jorel’s Brother and The Most Important Game of the Galaxy』は、カートゥーンネットワークが制作したブラジルで人気のアニメ「Jorel's Brother」(ジョレルの兄)を原作としたポイント&クリック型のアドベンチャーゲームだ。
プレイヤーはジョレル自身となり、生活の中で巻き起こるさまざまな出来事を経験していく。ゲームは基本的にポイント&クリック方式で、カーソルを合わせるとアクションできる場所が表示されたり、クリックできそうなアイテムが目立っているのでわかりやすい。

家の中には、兄、父、母、祖母などもおり、それぞれに個性的でクセの強いやりとりが展開される。会話の中ではいくつかのシンプルなアクションが用意されており、相手によって反応が変わる。

いろいろな場所に触れていくと、時折写真が手に入ることがある。これらもコレクション要素のひとつ。

また、会話の展開によっては途中で選択肢が提示されることも。

家の中を歩き回る「チャプター1」はチュートリアルのようなものだが、まだ小さくてできることが多くないジョレルだからこそ、どんな方法を使えば悩みを解決できるのかをプレイヤーが一緒に探していくというかたちだ。たとえば父方の祖母、ジュジュとは、欲しがっている庭の木になっているアボカドの取り方を一緒に考えたり……

飼い犬のザザが邪魔している冷蔵庫はどう開ければいいのか、といった悩みがたくさん。左下のボックスを開くと手に入れたアイテムを使って解決できることもある。

コメディ要素が強く、当たり前の選択肢やアイテムが通用しないことも多い。常識にとらわれず、いろいろ適当にさわってみるのがこのゲームの楽しみ方だ。もちろん、原作をご存じの方ならある程度どんな展開になるかを予想することもできるだろう。
日本語には非対応で、英語、ポルトガル語、スペイン語のみだが、表情豊かでオーバーリアクションなキャラがなめらかなアニメーションで動き回るため、単に見ているだけでも楽しめる。生の英語を学ぶのにも役に立つかも?
非常識度:★★★★★
アドベンチャー度:★★★
おすすめ度:★★★
デベロッパー:Double Dash Studios
パブリッシャー:Double Dash Studios
リリース日:2025年8月4日
初回リリース日:2023年6月14日
日本語対応:非対応
URL:https://store.epicgames.com/ja/p/jorels-brother-and-the-most-important-game-of-the-galaxy-47435f
アドベンチャー度:★★★
おすすめ度:★★★
デベロッパー:Double Dash Studios
パブリッシャー:Double Dash Studios
リリース日:2025年8月4日
初回リリース日:2023年6月14日
日本語対応:非対応
URL:https://store.epicgames.com/ja/p/jorels-brother-and-the-most-important-game-of-the-galaxy-47435f
『イースタン・エクソシスト』(斬妖行)
東洋風の雰囲気たっぷりな『イースタン・エクソシスト』は、中国を舞台とした妖を討伐していくアクションゲームだ。

シンプルな横スクロールアクションで、体力ゲージに加えて攻撃する時に使用するゲージもあり、これがなくなると剣を振ることもできなくなる。体力がなくなると経験値等を失って再度挑戦も可能だ。

移動については、2段ジャンプとゲージを使った空中回避でかなりの遠距離でも突破できる。

攻撃方法には、3回攻撃+ため攻撃のようなコンボや方向キー+ボタンでの斬り下ろし、飛びつきなどの技も用意されている。攻撃体制に入るとジャンプや回避以外はできず、やや不自由に感じられるかもしれない。通常のアクションゲームと比べるとかなりクセが強いが、リアルな戦闘シーンを想定したゆえのこだわりポイントなのかもしれない。
技や能力の向上はレベルが上がるごとに解放でき、スキルの追加習得なども可能。


ボス戦では、主人公キャラの何倍も大きな敵が登場。相手の攻撃パターンを調べ、回避やコンボを駆使すれば攻略していけるだろう。


グラフィックやキャラの動きなど総じて完成度は高いが、歩きながら剣が振れないなど、ゲーム的に独特で自由度が低い仕様には賛否もあるかもしれない。中国ならではの妖怪キャラや雰囲気が好きな方にはかなり楽しめる作品だ。
中華な雰囲気度:★★★★★
アクションの爽快度:★★★
おすすめ度:★★★
価格:1750円
デベロッパー:Wildfire Game
パブリッシャー:Thermite Games
リリース日:2023年11月20日
初回リリース日:2021年7月8日
日本語対応:対応
URL:https://store.epicgames.com/ja/p/eastern-exorcist-d49923
アクションの爽快度:★★★
おすすめ度:★★★
価格:1750円
デベロッパー:Wildfire Game
パブリッシャー:Thermite Games
リリース日:2023年11月20日
初回リリース日:2021年7月8日
日本語対応:対応
URL:https://store.epicgames.com/ja/p/eastern-exorcist-d49923
Epic Games Store
https://store.epicgames.com/ja/
Jorel's brother and a work by Juliano Enrico produced by Copa Studio. Game developed by Double Dash Studios.
©2019-2024 Wuxi Wildfire GAMES. All Rights Reserved.
【連載】Epic Games 今週の無料配信ゲーム
- 【今週のEpic Games Store 無料ゲームレビュー(9月26日〜10月3日)】 『Jorel’s Brother and The Most Important Game of the Galaxy』&『イースタン・エクソシスト』:違う意味で“クセつよ”な海外作品
- 【今週のEpic Games Store 無料ゲームレビュー(9月19日〜26日)】 『Project Winter』&『Samorost 2』:人狼&アドベンチャー、どちらも個性的な2本
- 【今週のEpic Games Store 無料ゲームレビュー(9月12日〜19日)】 『Monument Valley II』&『The Battle of Polytopia』&『ゴーストランナー2』:高評価タイトルが一挙無料配信中
- 【今週のEpic Games Store 無料ゲームレビュー(9月5日〜12日)】 『Monument Valley』:「錯視」の感覚を無理やりこじあけるパズルゲーム
- 【今週のEpic Games Store 無料ゲームレビュー(8月29日〜9月5日)】 『Machinarium』 &『Make Way』:やりがいのあるパズルアドベンチャーと、4人対戦可能なコース作成レースゲーム
- 【今週のEpic Games Store 無料ゲームレビュー(8月22日〜29日)】『Kamaeru』&『Strange Horticulture』:ほのぼの育成ゲームと狂気(?)のパズルアドベンチャー
- 【今週のEpic Games Store 無料ゲームレビュー(8月15日〜22日)】 探索パズルゲーム『Hidden Folks』&配達ゲーム『Totally Reliable Delivery Service』
- 【今週のEpic Games Store 無料ゲームレビュー(8月8日〜15日)】 『112 Operator』&『Road Redemption』:治安維持と暴力という正反対なゲームが同時配信中
- 【今週のEpic Games Store 無料ゲーム(8月1日〜8日)】 『Keylocker』&『Pilgrims』:JRPGリスペクトなサイバーパンクRPGと、古風なアドベンチャー
- 【今週のEpic Games Store 無料ゲーム】『TFT』好きにおすすめな対戦型タワーディフェンス『Legion TD 2』が無料配信中! 『DotA』と肩を並べる『Warcraft 3』 MODの名作
- 【今週のEpic Games Store 無料ゲーム】 『シドマイヤーズ シヴィライゼーション® VI』プラチナ・エディション:意外にとっつきやすい? 時間泥棒な歴史ストラテジー
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】究極のチェスゲーム『Chess Ultra』と日本戦艦「石鎚」のDLCがもらえる『World of Warships — Starter Pack: Ishizuchi』が無料配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】世界的人気なアナログゲームのPC版『Warhammer 40,000: Gladius - Relics of War』無料配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】色鮮やかな南国の島が舞台のパズルアドベンチャー『Call of the Sea』が無料配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】現代のエネルギー資源問題や環境問題も学べる産業シミュレーション『Rise of Industry』無料配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】コマンド入力でのドローン操作が斬新な『Duskers』が無料配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】戦争ストラテジー初心者にこそオススメな『Warpips』が無料配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】レストラン経営の光と闇、どちらも体験できるシミュレーションゲーム『Recipe For Disaster』が無料配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】19~20世紀初頭をイメージした2作品『City of Gangsters』と『Dishonored®: Death of the Outsider™』が無料配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】生き残りをかけた2つの戦い『Adios』と『Hell is Others』が無料配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】タイピングで敵を倒し道を切り開け!『Epistory - Typing Chronicles』が無料配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】乗客vs殺人AIの人狼ゲーム『First Class Trouble』とサイバーパンクアドベンチャー『Gamedec』が配信中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】宇宙船シミュレーター『Kerbal Space Program』と、『Shadow Tactics』のスピンオフ作品『Aiko's Choice』が無料公開中
- 【Epic無料配信ゲーム毎日更新中】「Epic Games Store ホリデーセール」がスタート 無料ゲームは1月6日まで毎日更新中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】ならず者大統領が世界を救う『セインツロウ IV リエレクテッド』と、見下ろし型弾幕シューティングアクション『Wildcat Gun Machine』が無料公開中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】ターン制シミュレーションゲーム『Fort Triumph』と3DボクセルRPG製作ツール『RPG in a Box』が無料公開中
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】『STAR WARS™:スコードロン』でコックピット視点のマルチプレイヤードッグファイトに酔いしれろ!
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】「死霊のはらわた」原作の非対称対戦ゲーム『Evil Dead: The Game』と、王道ファンタジーシミュレーションRPG『Dark Deity』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】秋にピッタリのパズル『Filament』と戦争に思いを馳せる『Rising Storm 2: Vietnam』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】ミニチュアゲーム原作の『Warhammer: 40,000』とホラーアドベンチャー『Saturnalia』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】JRPGの歴史を追体験できるも、バグに悩まされた『Evoland Legendary Edition』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】2D視点なのにむちゃくちゃ怖い……サバイバルホラーゲーム『Darkwood』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】「ヘビメタ×地獄」がテーマの良作アクション2作品『Rising Hell』『Slain Back From Hell』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】移り変わる背景カラーが最大の敵! 9人まで遊べる新感覚“カラーアクションゲーム”『Runbow』
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】『ARK: Survival Evolved』自由とは不自由なもの……恐竜世界でゼロからサバイバルするとはどういうことか
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】『Spirit of the North』キツネになって自然を駆け巡るパズルアドベンチャー
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】『Hundred Days』ゲームでワインの味や作り方も学べる経営シミュレーター
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】『Submerged Hidden Depth』美しい映像の中を冒険するポストアポカリプス海洋アドベンチャー
- 【Epic Games Store 無料ゲーム紹介】『Ring of Pain』お手軽カードバトルで探索するローグライクRPG