Gamers Zone

move to login

GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!

【今週のEpic Games Store 無料ゲームレビュー(9月5日〜12日)】 『Monument Valley』:「錯視」の感覚を無理やりこじあけるパズルゲーム

目次
  1. 『Monument Valley』 (モニュメント バレー)
Epic Games Storeより、毎週提供されている期間限定無料ゲームをご紹介するこの企画。

2025年9月5日(金)より期間限定で無料配信されているゲームは、パズルアクションゲーム『Monument Valley』 (モニュメント バレー)だ。

無料配信期間は、2025年9月12日(金)0:00まで。


『Monument Valley』 (モニュメント バレー)



『Monument Valley』は、アイダ姫とともに許しの旅へと出かけるクオータービューのパズルアクションゲームだ。

ゲーム画面を見れば薄々わかると思うが、本作は現実世界ではあり得ない「不可能図形」をモチーフとした世界設定となっている。たとえばこの建物は明らかに行き止まりになっており、先に進めないように見えるが、「ホールドして回す」というレバーにふれると、


ブロックのように回転。これでも道はない。はずだが……


さらに回すと、道がつながってしまう。これは人間の脳が持つ「錯視」を生かしており、脳の中で描いていた立体物の動きと異なる動きが違和感となる。本作は全編通して、このような「錯視」がさまざまな場面で出てくる。


アクション要素も多く、以下のステージではボタンのついた壁(丸が3つついたもの)をスライドさせることができ、アイダを乗せて移動が可能だ。


また、ステージが進むとこの建物のように、重力の方向が回転とともに変わってしまったりもする。この混乱しつつも「あ、この方法なら進めるのか!」と気づいた時の感覚は、他のパズルゲームなどでは味わえない。


ステージ建物の一番上にある紋章の部分にたどりつくと、自分の帽子から不思議な図形を取り出して設置していく。そもそも主人公のアイダの「許し」とは何かもわからないが、時折不思議な空間の中でアイダを問い詰める存在が現れる。彼らが何者なのかも、ゲームを進めることで追々わかっていくだろう。


ギミックも徐々に増えていき、ステージもどんどん広くなるが、ゲームの基本は変わらない。そもそも選択肢がそれほど多くないので、ある意味では一本道で目の前にあるギミックを解いていくだけでクリアしていけるはずだ。


19世紀にエッシャーらが生み出した騙し絵の世界は、見る者の立ち位置は変えられず、絵画の中で永遠に変わらないままだが、ゲームとしてそこに「動き」をつけることにより、騙し絵の新たな楽しみ方を提案してくれた作品とも言える。特に初めてふれる時は一番楽しいと思えるはず。ぜひ無料期間中に一度プレイしてみてほしい。

なお、次週9月12日(金)からの無料配信ゲームは、続編にあたる『Monument Valley II』の配信が予定されている。こちらも頼みに待ちたい。

目の錯覚度:★★★★★
行き詰まり度:★
おすすめ度:★★★★★

価格:2400円
デベロッパー:ustwo gamesっf
パブリッシャー:ustwo games
Epic Games Store リリース日:2025年9月5日
初回リリース日:2022年7月12日
日本語対応:対応
URL:https://store.epicgames.com/ja/p/monument-valley-1d99d3

Epic Games Store
https://store.epicgames.com/ja/

© 2025 USTWO GAMES LTD. All trade marks are the property of the relevant owners. All rights reserved.
【連載】Epic Games 今週の無料配信ゲーム

WRITER RANKING プロゲーマーやゲーム業界人などの人気ライターランキング