Gamers Zone

move to login

GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!

『Life is Strange』を作ったDONTNOD最新作。家族に秘められた過去を解き明かすミステリーアドベンチャー『Tell Me Why』レビュー

Xbox Game Studios(マイクロソフト)は2020年8月27日に『Tell Me Why』をXbox OneとPC(Steam/Microsoft Store)向けにリリースした。開発はDONTNOD Entertainment、数々のゲームアワードを受賞した『Life is Strange』を手掛けたスタジオだ。本作は3チャプター構成となっており、アラスカの小さな町「デロス・クロッシング」を舞台に物語は進行する。主人公は双子の「タイラー」と「アリソン」。10年前に起きた謎を解き明かしていくナラティブ・アドベンチャーゲームとなっている。


10年ぶりに再会した双子を待ち受けるものは……

小さいころから仲睦まじい双子だったが、幼少期に起きた「母の死」をきっかけに離れ離れで暮らすことになった。そして10年後、実家を売るために故郷で2人が再開する。


小さな子どもが母を殺害したと告白するシーンから物語はスタート。冒頭から衝撃的でインパクトが強く、これからどんな展開が待ち受けているのかとかなりドキドキした。


上の写真は双子のひとり、タイラー。彼は幼いころから秘めた思いがあったトランスジェンダーの青年で、10年前のある日に髪を切る決意をする。しかし、その光景を目の当たりにした母親である「メアリー・アン」が激怒し、彼は銃を突き付けられてしまうのだが……。母・メアリーはその日の夜に帰らぬ人となってしまった。彼は加害者となり少年院へ、出所後に双子のもうひとりと10年越しに再開する。


双子のもうひとりがアリソン。タイラーと離れ離れになっていた10年のあいだも、彼女はデロス・クロッシングで過ごしていた。この小さな田舎町を出て都会で新しい生活を始めるため、以前家族で住んでいた家を売却する決意をする。しかし彼女には、過去に起きた母の死の悲劇について、後ろめたい気持ちが残っているようだ。

▲久々に再開する2人はどこかぎこちない。しかし、会話していくうちに素が徐々に見えてきて、仲のいい様子が伝わってくる

▲船で双子の故郷デロス・クロッシングに向かう途中だが、タイラーは10年ぶりに帰る故郷に楽しみと同時に、昔とは違う風貌に町の人がどんな反応をするのかという不安ばかりがよぎってしまう



実家に帰り、売りに出すため掃除をするタイラーとアリソン。母・メアリーは亡くなる前の数カ月間、情緒不安定になっていた。その理由は、トランスジェンダーであるタイラーを母が否定していたからだと2人は思っていた。しかし家を捜索するにつれ、そうとは限らない事実が明らかになる。もしかしたら過去の記憶に誤解があって、他に別の理由があったかもしれない……と、母の事をよく知る人物たちに聞き込み調査を開始。

▲登場する人物は誰もが顔見知りで、何かと噂などがあればたちまち広まってしまうような小さな田舎町。この町には文化があり、町に住む人たちの”掟”のようなものの背景もミステリーさを増している。アラスカの美しい大自然に起きた、悲劇の事件というミスマッチ感もたまらない



▲デロス・クロッシングはどこを見渡しても絶景(上の3枚の写真)。いろんなカメラ視点でスクリーンショットを撮れるので、クリア後に確認したら300枚以上も撮っていた

双子だからこそ通じ合うテレパシーを使って謎解き

タイラーとアリソンは、「今いる場所で過去に起きた思考や記憶を共有できる」という特別な力を持っている。子どものころに起きた記憶を辿ったり、お互いにテレパシーのように遠距離で会話をしたりと、超能力的な強い絆を使って過去に起きた事件の謎を解き明かしていく。


しかし、2人が体験した過去の記憶の中には曖昧な部分もある。母や双子のことをよく知る町の人物から話を聞き出して過去の記憶を蘇らせたり、決定的な真実を見つけたり、お互いの意見を尊重しながら選択していけば、きっと2人の絆はより深くなっていくだろう。

▲タイラーとアリソンが子どものころ作った「ゴブリンの本」。可愛らしい挿絵と20のストーリー構成になっておりかなりのボリュームなのだが、実は本編に大きく関係しており、重大なヒントなどが盛り込まれている。


難しい操作方法はなく、シーンによって主人公の2人を交互に操作したり、問いかけられた質問に答えたりするのが基本。すでに『Life is Strange』をプレイしている人であれば手際良く進められるだろう。中には謎解きもあるのだが、まったくわからなくて進められなくなるほどの難度ではなく、先ほどの画像で紹介したゴブリンの本をじっくり読むと必ず答えが見えてくるはず。このゲームでは“完璧な正解”はなく、あくまで自分が選んだ選択が正解だと思ってよい。未来を左右するのは君次第!というわけだ。

『Life is Strange』のように、チャプタークリア後は『Tell Me Why』をプレイしたプレイヤーやフレンドが選択したものをパーセンテージで確認できる(選択Aが70%・選択Bが30%のように表示)。じつは筆者はこの要素がかなりお気に入りで、フレンドがプレイしているのを確認し、後に「こっち選んだんだね」なんて突っ込むのが大体のお決まりスタイル。ただ、これを逆に言われると結構恥ずかしかったりする。

「LGBT」というテーマをしっかりゲームに落とし込んだシナリオ


本作は「主人公がトランスジェンダー」という点にも注目したい。これが驚くほどこのストーリーにしっかり結びついており、自分らしく生きる姿がとても美しく写っている。タイラー役の声優を務めたオーガスト・ブラック氏自身もトランスジェンダーの男性であり、彼が自身で経験したことなどもストーリーの参考になったという。タイラーというキャラクターを知れば知るほど、トランスジェンダーの人々に対しての言動や配慮などが綿密に作られていることがわかる。


『Tell Me Why』はひとつの短編ドラマを見ているような感じ。『Life is Strange』の衝撃的なシーンに比べて、テンポでは少々落ち着いた展開となっている。しかし、シリアスなシーンではつい憂き身になり、とくにチャプター3で今まで謎だった伏線回収や一気に展開が明らかになる様は気持ちが良かった。

過去はつらい思い出ばかりではなく、幸せだった思い出を忘れていただけかもしれない。DONTNOD Entertainmentのファンやアドベンチャー好きなら、ぜひプレイしてみてほしい。




(C)2020 Microsoft Corporation

●タイトル:Tell Me Why
●ジャンル:アドベンチャーゲーム
●発売元:Xbox Game Studios(マイクロソフト)
●開発元:DONTNOD Entertainment
●プラットフォーム:PC、Xbox One ※Xbox Game Pass対応
●発売日:発売中(2020年8月27日)
●価格:
Microsoft Store:3100円(税込)
Steam:3132円(税込)
●必須スペック:
OS: Windows 7 64bit
プロセッサー: Intel core i3 4130 または AMD FX 4300
メモリー: 4GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750Ti / 1050 または AMD RADEON R7 260X / RX 560
DirectX: Version 11
ストレージ: 25GB以上
●推奨スペック:
OS: Windows 7 64bit
プロセッサー: Intel i5 4570 または AMD Ryzen 3 1300X
メモリー: 8GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 970 / 1060 または AMD RADEON R9 290X / RX 480
DirectX: Version 12
ストレージ: 25GB以上
●公式サイトURL:https://www.xbox.com/ja-JP/games/tell-me-why
●ダウンロードサイトURL
https://www.microsoft.com/ja-JP/p/tell-me-why-chapters-1-3/9nf83przk6k3
https://store.steampowered.com/app/1180660/Tell_Me_Why/
【連載】Alienware Zone PCゲームレビュー<2020年版>

WRITER RANKING プロゲーマーやゲーム業界人などの人気ライターランキング