Gamers Zone

move to login

GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!

『FULFILLMENT』巨大配送センターとゲーミフィケーションの功罪【インディーゲームレビュー 第79回】

「FULFILLMENT」とはeコマースにおける、商品の受注から決済に至るまでの業務全般の意味だ。巨大配送センターをテーマにした本作は、そこでの働き方にとどまらず、ゲーミフィケーション全般についても鋭い問題提起を投げかけている。


巨大配送センターが抱える光と闇

今や日常の生活に欠かせない存在となったamazon。日々の買い物から映画や音楽鑑賞、そしてクラウドサービスにいたるまで、その恩恵を受けている人は世界中に限りなく存在する。一方でamazonを支える巨大配送センターの働き方を疑問視する声も少なくない。書籍『潜入ルポ amazon帝国』(横田増生/小学館)はその一つで、同社の経営がいかに「顧客以外をすべて無視」しているかを体当たりで示している。

本作『FULFILLMENT』もまた、amazonに代表される巨大配送センターでの働き方を批評しているタイトルだ。「FULFILLMENT」とは商品の受注から決済に至るまでの業務全般の意味で、本作ではその中核を担う仕分け業務が題材となっている。制作は『HEADLINER』と同じUnbound Creationsで、現実世界の「抽象化と誇張化」という、ゲームのもつ特性が十二分にいかされた内容だろう。



ゲーミフィケーションで日々の労働を楽しくしよう!

主人公は巨大配送センターで働く男性だ。ゲームの目的は上司の指示に従って、荷物を時間内に指定された出口まで移動させていくこと。荷物をすべて移動させればクリアで、成果に応じて報酬が支払われる。もっとも報酬は家賃や食費などで、右から左に消えていく毎日だ。そのうえノルマがどんどん厳しくなっていく。途中で家賃が払えなくなったり、体や心を壊してしまったりすると、ゲームオーバーだ。

一方で会社側もプレイヤーのモチベーションをあげるために、さまざまな施策を導入してくる。一度に複数の指示を出さない、時間内に達成した場合にインセンティブを与える、他の社員とインセンティブを競えるようにする、楽しげなBGMを流す、などだ。しかし、一番重要な報酬額の引き上げが行われないため、生活の苦しさは変わらない。そのため、これらの施策がすべて逆効果に感じられる点がポイントだ。

このように、本作で描かれている状況は劇画化されているものの、巨大配送センターの闇を象徴している。ゲームなら自由に止められるが、実際に働いている人々には逃げ場がない。書籍でも「amazon以外に働き口がない」というコメントが繰り返される。巨大資本が地域の雇用を破壊してしまったからだ。その一方でamazonが重要な社会インフラであることは言うまでもなく、この対比が問題を重層化させている。


ゲーム化する社会と社会性を帯びるゲーム

その上で重要な点は、会社側の施策がゲーミフィケーションの典型例をなぞっていることだ。ゲーミフィケーションとはゲームデザインやゲームの要素を現実世界に適用し、組織の生産性を向上させたり、サービスの活性化を図ったりする試みのことで、2010年代に提唱され、日常に浸透しつつある。日本でも2019年に一般社団法人日本ゲーミフィケーション協会が設立され、普及啓発活動が進められている。

そもそも本作はゲームなのだから、インセンティブや競争といった要素が加わることは当然だ。そのバランスを作り手側が意図して狂わせているからこそ(本作では最後まで業務を続けることが難しく、かりに完遂したとしても皮肉な結末が待ち構えている)、本作は批評として成立しているのだ。

一方で本作はゲームであり、プレイヤーの意思で自由に止められる。amazon以外に雇用がない人々とは前提条件が異なっている。

実際、ゲーミフィケーションの功罪については議論が続いている。ゲーミフィケーションのベースとなる考え方に、人の活動を数値化して活用する点がある。そのため活用次第では、毒にも薬にもなりかねない。実際、国全体がゲーミフィケーション化すると、国民が逃れるすべはなくなってしまう。中国で活用が進む「信用スコア」も同様の問題をはらんでおり、今後の展開が注目される。

本作では最後にamazonの告発記事に関するリンク集が表示される。その一方でゲームとゲーミフィケーションが抱える問題点についても、本作は示している。ゲームを楽しむ一方で、ゲームとは何か。そしてゲーム化する社会の功罪とは何かについて、立ち止まって考えることも、また重要ではないだろうか。


Steam『FULFILLMENT』販売ページ
https://store.steampowered.com/app/1172900/FULFILLMENT/
Unbound Creations 公式サイト
http://unboundcreations.com/
横田増生『潜入ルポ amazon帝国』(小学館)
https://www.shogakukan.co.jp/books/09380110
一般社団法人日本ゲーミフィケーション協会
https://jgamifa.jp/
【コラム】小野憲史のインディーゲームレビュー

WRITER RANKING プロゲーマーやゲーム業界人などの人気ライターランキング